木場校長と梅田教頭のつぶやき
日常に戻った一日!運動会で学んだこと、身につけたことを大切に伸ばしていこう!
運動会明けの一日!
運動会はキラキラした瞳でとても輝く姿をたくさん見せてもらいました。
今日から日常にも脱兎という感じです。まずは給食の様子!
保護者の皆さん、お弁当の準備ありがとうございました!おいしそう!にこにこ笑顔です。
2年生のお弁当タイムです!
昼休みもいろんな学年が混じり合ってたのしく駆け回っていました。
さあ、授業のようすです。
1年生は、「はなのみち」
挿絵をヒントに季節を考えます。「花がさいていないから冬かな?」「次の場面は花がさいて草が緑だから夏かな?」
「冬からすぐ夏になるかな?」いろいろ考えを出し合います。
6年生は、分数のかけ算。3/5✕4がどうなるかをみんなで考えます。
分数って難しいですよね。図を使ってしっかり考えていました。
4年生は2、3けた÷1けたの筆算。
今日は、袋に入った数字を引いて、出た数字が問題になります。
どんな数字が出ても、大丈夫!!みんなで考えていこうとする子どもたちの姿勢がばっちり!!
3年生は理科の学習!
モンシロチョウの幼虫を観察。「はらぺこあおむしくん」を思い出してしまいました・・・・
この観察する真剣な眼差し!すてきです。
のびのび学級では、先週インタビューした内容をエクセルの表に整理していました。
5年生、国語の学習「⑫の段落をはじめー中ー終わりに分けていきます。
自分の考えに?がでてきたら相談しよう!
相談は大切です。聞いて、「あ、そうか!」で納得すればOKです。
午後は野菜の苗植えとアサガオの支柱立て、ゲストティーチャーに来ていただきました。いつもありがとうございます。
オクラ、トマト、ナス、ピーマン・・・・夏には夏野菜祭りができそうです。
2年生はイモ園に「サツマイモ 鳴門金時」を植えてました。こちらもイモパーティが楽しみですね。
学校は日常にもどりましたが、この運動会の練習期間・本番を通して
子どもたちたくましくなった、周りを想う気持ち、がんばろうという気持ち・・・が成長したと感じます。
その成長を、日常の場面でさらにブラッシュアップ(磨き上げる)してほしいと思います。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
下にある「いいね。」をポチッとしていただけるとうれしいです。
第2回小中合同運動会 ありがとうございました。
昨日の雨が予想以上に今朝まで残っていて、私たちが早朝に来た時はポツポツの雨・・・
どのくらい降るのかな?何時くらいに止むのだろうか?
いろんな心配・・・しかし、ごしょっこの願いが天に通じたのでしょう。
入場行進の時には、雨が完全にあがり、グラウンドはベストコンディション!?
後はこともたちが輝く姿を保護者の皆さんに見てもらうだけ・・・
それもこれも、朝早くからテント立て、机だし、入退場門設置、そして大漁旗つけとしてくださった保護者の皆様のおかげです。ありがとうございました。
今日はダイジェスト版で合同運動会を紹介
プログラム1 小4・5・6年 徒走
力強い走りができるようになってきましたね。競り合いも多く盛り上がりました。
プログラム2 小1・2・3 徒走
体いっぱい使って、しっかり駆けています。これから体を心もさらに大きく!楽しみです。
プログラム5 大玉ころがし
しっかり転がして、たまには地区テントに入りそうになったり・・・
プログラム6 「大漁 みんなの視線をゲットだぜ」
ソーランとても力強い!このきめポーズのりりしさ、キラリと決まっていました!
ポケモン♪も楽しそう!思わず顔がにこやかになるダンスでした。
はっぴと背景にある大漁旗がなんととてもマッチしています。
プログラム8 おしゃれっつ!ごしょベーダー♪
この練習期間に、家に帰って料理を作っているときも思わずこの曲を口ずさんでしまうほど、耳なじんだ曲です。
それだけ1・2年生のこどもたちがよく練習したということでしょう。
今日も きれっきれの踊り、宇宙人カチューシャステキでした。
「目からビーム 耳からミサイル きみにテレパシー 伝えてハート」ですね。
プログラム9 じゃまじゃま玉入れ
今年からの新競技です!?玉入れを円の中でじゃましていれさせません。
なかなか斬新な競技でした。おもしろい!
時間があればもっと作戦を考えられるかも・・・
プログラム10 御所浦タイフーン
接戦でした!小中全員でひとつの競技ができるってすてきですね!
追いつ追われつ大接戦でした!
プログラム11 小学校紅白対抗応援合戦
両団長を筆頭に応援団員も含め、みんな気合いが入っていました!
プログラム15 おれたちは最高のバディだぜ!
今年からフラッグをつかった表現です。入場からかっこいい!!」「バサッという旗の音がいい」
近くで写真を撮っていらっしゃった保護者の方が「すごい」「いいですね」「みばえがする」とおっしゃっていました。みんなで作る波も色がついてきれい!
さすが御所浦小がほこる5・6年!
プログラム16 小中合同リレー
それぞれが仲間を信じて一生懸命走り、バトンをつなぎました。
バトンゾーンを利用してうまくリレーを進めていました。
バトンパスもだんだんうまくなって息が合ってきました。
考えてみると小学1年から9年生までが一緒に運動会をしているのですね。
昨日も書きましたが、中学生の走るたくましさ、きびきびした動き、ダイナミックな体の使い方、
返事などの所作・・本当に「中学生になればわたしもお兄ちゃん・お姉ちゃんみたいになりたい」と小学生のあこがれとして映ったと思います。
ステキな小中連携の時間でした。これもそれを支えてくださった保護者・地域の皆様のおかげです。
そして先生方の指導・協力体制のすばらしさ(手前みそですが)のおかげです。
今後、この運動会で学んだこと・身につけたことを、更なるレベルアップにつなげていこうね!
先生たちは、今後もしっかり応援していきますよ!
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
下にある「いいね。」をポチッとしていただけるとうれしいです。
さあ!いよいよ明日は本番だ!
さて、問題です。「和伸」のとなりの果樹です。
実がなっているのがわかりますでしょうか?
さて、何の実でしょうか?
梅の実ですね。この実をみながら、明日雨がふらなければいいなあと思ったところでした。
さて、明日は御所浦小中学校合同運動会。
朝早くから、先生たちが消えたラインを引いてくれています。
本当に、気付いたら動いてくれる先生方です。
朝は、応援団の最後の練習!今日は午後の合同練習で中学生に通しで見てもらいます。
モチベーションアップ↑↑です。最後の練習も赤も白も集中して行っていました。
放送係も最後まで少しでも運動会が盛り上がるように、アナウンスの練習です。
今日は、小中学校の演舞をそれぞれ見合います。
中学生赤団白団の演舞を見て小学生から「かっこよかった!」「すごーかった!」などの感想がたくさん上がっていました。中学生の動きや所作の一つ一つを見て「中学生に憧れる」、とってもすてきな小中連携の一コマだなあと思いました。
午後は、運動会準備!運動会準備になると雨粒が少し少し大きくなってきて・・・
それでもたくさんの皆さんにご協力をいただきました。
ありがとうございました。ぱっぱっと、テントが立っていく様はすごいと思いました。
子どもたちをとても大切に思ってくださる保護者の皆さんの温かさを強く感じました。
さあ、明日は運動会本番!子どもたちが楽しんで、保護者の方々が楽しんで、そして先生たちが楽しむ。
みんなの目がキラキラ、終わった後に心がスカッとしてピカピカになる合同運動会になればと思います。
明日もご声援・ご協力よろしくお願いします。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
下にある「いいね。」をポチッとしていただけるとうれしいです。
運動会練習にも勉強にも全力投球!
突然ですが問題です!
【問題】下のヒラメ用として設置した砂場に魚がいます。何の種類の魚が何匹いるか分かりますか?
正解は・・・。ふぐが2匹砂に潜っています。1匹は目だけを出して潜っていました。とてもかわいらしい姿でした。
こちらは、新しい仲間の「マトウダイ」です。マトウダイの稚魚が網に入るのはとても珍しいとのことです。
いけすかごの中で過ごしています。
こちらは、ヒラメの稚魚が水槽側面に張り付いていました。このアングルから魚を観ることができるのが、ごしょっ子水族館のよさです!
夕方、「アマモも入れてみよう!」ということで持ってきていただきました。アマモは、「海のゆりかご」とも言われます。
早速、アマモの近くで休む魚たち。
ごしょっ子水族館の横のモニターでは、運動会バージョンのスライドが流されています。雰囲気作りもバッチリです。
運動会練習を毎日頑張る子供たち。勉強も頑張っています!
3年生・・・。チョウの卵を虫めがねを使ってしっかりと観察中。
先日、保護者の方がメダカ用にときれいな水草を持ってきていただきました。ありがとうございました。
4年生・・・。新出漢字を学習中。
5年生・・・。水俣病のことについてしっかりと学習中。
6年生・・・。社会科で裁判所のはたらきなどについて学習中。5問テストを実施中。できなかった問題を自学で頑張ろう!と家庭学習への意欲につなげていました。
昼休み・・・。応援団練習。
1・2年生もバッチリ振り付けを覚えています。
「はじめのことば」の練習。担任の先生指導のもと、頑張っています。
「大玉運び」の練習中。
今日も暑い一日でしたが、子供たちは運動会練習の仕上げに、勉強にと
全力でがんばっていました。いよいよ今週末は、運動会!子供たちの頑張る姿、楽しんでいる姿をご覧ください。
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
下にある「いいね。」をポチッとしていただけるとうれしいです。
予行練習がんばりました!ジャガジャガまつり
今日は、昨日にも増して大晴天!
午前中は中学校との合同予行練習です。
入場行進!指先まで気をつけていきましょう。目線はとてもよくなりました◎
開会の言葉
この大人数にも負けない!自分のリズムでいいんです!思いを伝えていきましょう。ばっちりです!
パワーポーズです。
徒競走!力強い走り!
小学生の後に行われた中学生徒競走。
さすがに中学生の推進力はすごい!びゃんびゃん進んでいました。
中学生が走ったり、声出したりする姿を感じる・見るのもすばらしい小中連携です。
暑いけど、暑さに負けないたくましさも身についてきました!
午後は1・2年生はジャガイモの収穫!
「こんな大きいの出てきました」
「ポテトフライにしてもらおうかな」「いっぱいとれたー」
ジャガイモがじゃが♪じゃが♪収穫できました!
1・2年生の笑顔がたくさん!
本日も最後まで観ていただきありがとうございました。
下にある「いいね」をポチッとしていただけるとうれしいです。