保健室ブログ

新規日誌1

ほけんだより3月号と掲示物

今年度も、あと少しになりました。
学習面ももちろんですが、健康面も一年を振り返って、反省をし、4月からの新しい学年を元気に過ごせるよう、健康面の目標も立ててほしいな、と思います。

保健室は、忙しい1年でした。
大きなケガもありました。インフルエンザや感染性胃腸炎も流行りました。他にもいろんな病気、体調不良もありました。
でも、全体的には、みんな元気いっぱいで、外遊びがとても大好きな人が多いなという印象でした。来年も健康に気をつけて、元気に過ごしてほしいなと思います。

3月13日発行「ほけんだより3月号」をよかったらご覧ください。
こちらをクリック→ ほけんだより

今年度最後の掲示物は、「卒業・修了おめでとう」がテーマです。
6年生一人一人に「わたしの健康法」を在校生へのメッセージとして書いてもらいました。
在校生のみなさんの良いお手本になるといいなと思います。


風船にメッセージをのせました。



いろんな健康法がありました。意外な人、あー納得!というような人、いろいろでした(笑)

2月の掲示物

昨日、今日と昼間天気がよく、暖かくなりました。

インフルエンザのピークは過ぎたようですが、インフルエンザ、感染性胃腸炎、はやり目(流行性角結膜炎)など、感染症でのお休みが数人いるような状況です。

2月は性教育月間です。性に関する教育は、基本的には年間を通じて行いますが、特にこの時期に集中して行っています。

そこで、保健室の掲示板も「ぼく・わたしのうまれる旅」にしました。
もう随分前に「健」か「健康教室」で掲載されたものから作っています。
赤ちゃんがおなかの中で育っていくようすは、みんな興味津々のようで、よく立ち止まってみてくれています。

いのちの不思議、大切さを感じてくれたらと思います。

途中にクイズがあり、めくると答えがあります。


ほけんだより2月号

今日も寒い1日でした。
前回のブログでインフルエンザのA型がこのまま流行らなければ・・・と書きましたが、早速A型がにかかった人が出てきました。
引き続き、手洗い、うがい、マスク着用で、インフルエンザにかからないように気をつけましょう!

2月7日発行のほけんだより2月号です。よかったらご覧ください。
こちらをクリック → 「ほけんだより」

インフルエンザ情報2

先週からとても寒い日が続いていましたが、ようやく、インフルエンザの流行がおさまってきたようです。
先週水曜日からインフルエンザ罹患者がやっと一桁になり、今日も1名だけでした。
県内では、現在A型が減り、B型が7割を占めているようですので、A型がこれから流行する可能性はあまり高くないと思われます。本校ではA型があまり流行っていませんが、このままいけば、A型が流行ることなく終わりそうです!

でも、まだ寒い日が続いていますので、油断は禁物です。感染性胃腸炎も時々出ています。
引き続き、手洗い・うがいとマスク着用など、自分でできる予防を一人一人心がけていきましょう!!

インフルエンザ情報


今日は、冷たい雨の一日で、子どもたちも「寒い、寒い」と言いながら廊下を通っていました。
保健室に入ってきた子たちは、「あったかぁい」とほっとした表情を見せていました^^

今週も、引き続きインフルエンザが多い状態です。全校で今日も23名でした。昨日、一昨日は27名でしたので、少し減ってきましたが、まだ油断できない状況です。

今日は、ほとんど1~3年生でした。みんなB型です。

腹痛から始まる人も多く、最初は胃腸炎と区別がつきにくいようです。
熱は37度台~39度台まで様々です。
そして、一度熱が下がって安心していたらまた熱が上がって、検査したら陽性だった、とか、36度台にさがっていたけど念のため検査したら陽性だったという話をよく聞きます。必ずしも高熱が続くというわけではないようです。
また、予防接種をしていると、熱が高く出ないことがあるようです。

熱は微熱だけど長く続く、体がきつい、昼間は下がるけど夜はまた熱が上がるなど、気になる症状があれば、一度検査をされることをおすすめします。
また、一度早い段階で検査して陰性だったという人でも、体がきついなど何か症状が続くようなら、もう一度検査をされるとよいと思います。
なかなか病院に何度も連れていくのも大変ですが、診断が遅くなると、薬がなかな効きません。結局長い期間学校を休まなければならなくなってしまうかもしれませんので、よろしくお願いします。

出席停止期間は、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」となっています。なかなか熱が下がらない場合は停止期間が延びますので、特にご注意ください。