今日の文政小

2021年11月の記事一覧

町たんけんへ行きました(2年生)

11月9日火曜日

〇町たんけんへ行きました(2年生)

 生活科の学習で、文政校区の町探検へ行きました。

 お店や施設、歴史ある場所などを巡りました。

【出発前】

 交通指導員の方が3名来てくださいました。

 

【横断歩道を渡る】

 交通指導をしてくださり、安全に町たんけんができました。

 

★園田衣料店★

【園田衣料店の前】

 コロナ禍のため、お店には入りませんでした。

 事前に考えた質問を、担任の先生が答える形式で学習しました。

 

★お寺★

【お寺の横を歩く】

 住職さんがあいさつしてくださいました。

 

★文政保育園★

【保育園の先生が対応】

 保育園の先生が、子供たちの質問に答えてくださいました。

 

★文政神社★

【文政神社のことを学ぶ】

 文政校区を干拓した、鹿子木量平さんの話を聞きました。

 

★ミートショップかたやま★

【ミートショップかたやまの見学】

 バーベキューをする場所がありました。

 

★フレッシュしみず★

【お店の人のお話】

 子供たちの質問にいろいろ答えていただきました。

★文政校区にある様々な場所へ出向き、「文政のいいところ」「文政の宝」をたくさん発見できました。調べたことは、生活科の時間にまとめていきます! 

★ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました! 

元気アップ週間です!

11月8日月曜日

〇元気アップ週間です!

 今週は、元気アップ週間です。

 業間(2時間目後の15分休み)にランニング!

 昼休みに外遊びをします!

 

★業間:ランニング★

【ランニングタイム!】

 運動場の内側を1~3年生、外側を4~6年生が走ります。

 先生達も走ります。

 5分ほどのランニングです。

 外を走ると、心も体もぽかぽかです!

 

昼休み:外遊び★

【外遊びをする子供たち】

 鬼ごっこやドッジビー、遊具遊びなど、全学年の子供たちが外で元気よく遊んでいました。

★暑くも寒くもなく、いい季候です。

 今週一週間は「元気アップ週間」です。

 体力づくり、友達づくりがたくさんできるといいですね!

秋を探しに行きました(1年生)

11月5日金曜日

〇秋を探しに行きました(1年生)

 生活科の学習で、秋を探しに行きました。

 学校を出て、加藤神社へ向かいました。

【貝洲加藤神社】

 文政校区を干拓した鹿子木量平さんが建てた神社です。

 加藤清正公が祭られています。

 1822年創建ですので、もうすぐ200年になる歴史ある神社です。

 

【秋探し:1年生】

 貝洲加藤神社の方のお話を聞きました。

 

【貝洲加藤神社の秋】

 少しずつ紅葉が色づき始めていました。

 落ち葉や木の実を見つけながら、1年生はたくさんの秋を感じることが出来ました。 

菜の花プロジェクトのお話(3年生)

11月4日木曜日

〇菜の花プロジェクトのお話(3年生)

 校区で農業をされている岡さんが「菜の花プロジェクトとSDGs」についてお話をしてくださいました。

【農業をされている岡さん】

 「菜の花プロジェクト」とは、環境にやさしい農業の取組です。

 無肥料、無除草剤で農薬80%を減らしてお米を作ります。

 

【真剣に話を聞く3年生】

 コロナ禍でなければ、3年生が田植え、お米の観察、収穫、菜の花の種まきをする予定でした。

 今日は、スライドショーや動画を見ながら勉強しました。

【しっかり勉強できました!】

 養蜂家と連携して、菜の花から蜂蜜を取る。

 油会社とも連携して、国産のなたね油を取る。

 酒造会社とも連携して、純米酒菜々を販売。

 自然にやさしい菜の花米をつくる。

 手作り有機肥料の土作りをする。など。

★「菜の花プロジェクト」は、世界的に取り組まれているSDGs(エスディージーズ)につながる素晴らしい取組ということがわかりました。

★持続可能な社会をつくるため、一人一人ができることに取り組んでいきましょう!

 

〇タマネギを植えました(ふれあい農園

 文政っ子応援協議会の方々の指導のもと、タマネギの苗を植えました。

【ふれあい農園】

 1時間目に1年生、2時間目に2年生がタマネギ植えの苗を植えました。

 

【2年生】

 タマネギの苗を1本ずつていねいに植えました。

 喜ぶ・デレこれからの成長が楽しみですね。  

11月は「読書月間」

11月1日月曜日

〇11月は読書月間

 読書の秋です。

 文政小では11月を「読書月間」としています。

 たくさんの本に親しんでもられたらと思います。

【階段の掲示板】

 4つの取組をします。

 ①3冊貸し出し、②読書クイズ、③お楽しみぶくろ、④ふれあい読書カードです。

 

★読書クイズ★

【読書クイズに挑戦!】

 図書室前に、クイズの用紙が貼ってあります。

 答えを書いて、ポストに入れます。

【読書クイズポスト】

 クイズに2問正解すると、「貸し出し数が増える券」がもらえます。

 

【お楽しみ袋】

 「かわいい本」「れいぎを学ぶ本」「動く本」など袋に書かれています。借りてみないと、中身が分からない図書委員おすすめの本が入っています。

 

【昼休み:大賑わいの図書室】

 読書月間初日で、たくさんの子供たちが本を借りに来ていました。

★読書は心の栄養です。いろいろな本を読んで、より賢い文政っ子になりましょう!

 

〇いも掘りをしました(2年生)

 先週の金曜日、2年生いも掘りをしました。

【いも掘り前のお話】

 文政っ子応援協議会の野田さんと満永さんがお手伝いしてくださいました。

 

★Let's いも掘り!★

【たくさんのお芋が取れました!】

 今朝、おいものことを話題にすると、

 「先生、お芋は家族みんなで食べました!」

 「いもの天ぷらにしました。おいしかったです。」

 など、嬉しい報告が聞けました。

興奮・ヤッター!学校畑で取れたお芋は、新鮮でおいしかったですね!