1月25日火曜日
〇避難訓練をしました(地震・火災)
全校で避難訓練をしました。
地震の訓練![注意](/bunseies/img/title_icon/10_070_warning.svg)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6161/big)
【2年生】
机の下にもぐり、落下物から体を守りました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6162/big)
【1年生】
両手はしっかりと机の脚を持ち、頭を守りました。
1年生のみなさん、上手にできました!
地震のあと、給食室から火災が発生!!(仮定)
運動場へ避難しました。
火災の訓練![注意](/bunseies/img/title_icon/10_070_warning.svg)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6163/big)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6164/big)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6165/big)
【すばやく避難!】
マスクをしていますが、その上から鼻と口をハンカチで押さえました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6166/big)
【人員報告!】
「〇年〇組、全員避難しました!」
児童の無事を校長先生へ伝えました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6168/big)
【担当の先生の話】
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6169/big)
【消火器の説明】
担当の先生が、消火器の説明をしました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6171/big)
【先生が消火活動】
消火器を使って、火を消しました。(想定)
訓練ですので、消火器から出るのは水で的を倒しました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6172/big)
【6年生が消火活動】
代表の児童が消火器を使いました。
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6173/big)
【校長先生の話】
「避難訓練は、実際に体を動かすことで、自分自身の身を守ることを学ぶのです。みなさん、今日はすばやく避難できました。先生の話もしっかり聞けました。」
=消防署より=(コロナ禍のため、メッセージをいただきました)
「1つ、火事を見たら、大声でだれかに知らせましょう。
2つ、天井まで火が大きくなったら消すのは難しいです。すぐに逃げましょう。」
★先日の地震のように、災害はいつ起こるかわかりません。避難訓練を通して、子どもたちは落ち着いて行動できることを学べました。
〇ふれあい農園の野菜を収穫しました
学校の畑「ふれあい農園」の冬野菜が大きく成長しました。
レタスと大根の収穫をしました。
★レタス畑★
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6174/big)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6175/big)
【2年生:レタスをもらいました】
久保先生がレタスを切ってくださり、一人一つのレタスをもらいました。
★大根★
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6176/big)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6177/big)
![](https://es.higo.ed.jp/bunseies/wysiwyg/image/download/1/6178/big)
【3年生:大根、ゲット!】
自分たちで大根をぬきました。
新鮮で大きな大根。おいしそうですね![興奮・ヤッター!](/bunseies/img/title_icon/40_015_excited.svg)
★ふれあい農園は、文政っ子地域応援団の方々のご支援ご協力のもと、運営がなされています。おかげで立派な野菜が収穫できました。ありがとうございました!!!!