今日の文政小

2019年6月の記事一覧

プラネタリウムが文政小にやってきた!

6月27日木曜日

〇プラネタリムが文政小にやってきた!

 さかもと八竜天文台による「星の学習」が開催されました。

 【体育館;移動式プラネタリウムを設置】

 4年生は、理科で「星の明るさや色」という学習をします。

 夏の星や星座などについて、教えていただきました。

 

 【50人は入れるプラネタリウム】

 3Dめがねを付けて、恐竜や小惑星探査機(はやぶさ)などの立体映像も観ました。

 

 【プラネタリウムの中の様子】

 「星には明るさと色の違いがある。」ことがわかりました。

 星座にまつわる楽しいお話もしていただきました。

 

「プラネタリウムに行く機会のない子どもたちにも、きれいな星空を体感してほしい。」という思いから、送風機で膨らませる移動式のプラネタリウムを手作りされました。

★本物さながらの臨場感に子どもたちは大興奮でした。素敵な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

〇体育の研究授業がありました(2年2組)

 小学校体育研究部会の 公開授業を、2年担任の中村先生が行いました。

  【5時間目;体育館】

 「ぶんせいランドをつくろう」というテーマで、ランドで乗りたいジェットコースター、ゴーカートなどを友だちと一緒にいろんな動きで表現する授業でした。

 

 【ペアで表現遊び】

 BGMにのって、楽しく動き回りました。

 

 【話し合いタイム】

 話し合うことで、友だちのよい動きに気づいたり、自分の動きに取り入れたりしました。

 

 【グループで乗り物を表現】

 多くの先生方が参観されている中、みんな楽しそうに表現遊びができました。

 

〇漢字大会、計算大会に取り組んでいます!

 子どもたちの学力の基礎である漢字と計算の力を伸ばすため、今週は各学級で「漢字大会」「計算大会」に取り組んでいます。

 【6年生;漢字大会の様子】

 

 【4年生;計算大会の様子】

 100点満点の児童には、学校から賞状が渡されます。

 子どもたちの学習意欲にもつながり、張り切って取り組む姿が見られました。

 

〇相互参観ウィークで授業力アップ!③

 今週は、先生たちでお互いに授業を参観し合っています。

 【4年1組;国語】

 「一つの花」に出てくるお父さんの気持ちを考えました。

 

 【6年2組;道徳】

 「さとるの夏、みきおの夏」というお話をもとに自由の意味について考えました。

 

 【6年1組;英語】

 日本の行事や祭りについて、英語での聞き取りをおこなったり、英語で言ったりする学習でした。みんな積極的に活動できました。鏡町の祭りについても発表しました。

 

 【2年1組;国語】

 「お話クイズをしよう」という学習を通して、聞き取る力、話す力を高めています。

 

★子どもたちの学力向上のためには、教師の授業力アップが欠かせません。初任の先生から教職ウン十年以上の先生まで、互いに学び合い、授業力向上を図っています。