今日の文政小

2021年9月の記事一覧

研究授業がありました(5の1)

9月6日火曜日

〇研究授業がありました(5の1)

 5年1組で外国語の研究授業がありました。

【5年1組教室】

 Unit4   He can bake bread well.

 外国語の授業は、「起立!」→「Stand up!」です。

 授業の初めは、今日の日付や曜日、天気などを英語で言います。

 

【簡単な英語のゲーム】

 リラックスした雰囲気の中、楽しい英語の授業ができました。

 

【インタビュー】

 みんなの前で上手にインタビューをし合うことができました。

 今日のめあては「できること・できないことなどについて伝え合い、お互いのことを知ろう」でした。

 伝え合う言葉は、もちろん「英語」です!

 

 

【友達にインタビュー】

 「Can you 〇〇〇?」の形式で、いろいろな友達に質問しました。答える言葉は「Yes,I can./No,I can't」です。

 

【先生たちにもインタビュー】

 児童「Can you play teniss well?」

 先生「Yea,I can」

 インタビューがバッチリできました!

 

【授業のふり返り】

 今日の学習で学んだことをワークシートに書きました。

 「〇〇さんは料理が出来ることがわかりました。」

 「〇〇さんが歌が上手なことは知っていたけど、ギターはできないことがわかりました。」

 授業を通して、英語でコミュニケーションがはかれただけでなく、知らなかった友達の一面を知ることができました。

 

【授業研究会】

 今日の外国語の授業について、話し合いや協議をしました。

★これからも校内研修を通して、文政小の子供たちの学力向上、教師の授業力向上に努めていきます。