今日の文政小

2020年11月の記事一覧

6年生、修学旅行へ!(11/29・土~11/30・日)

11月30日月曜日

〇6年生、修学旅行へ!②(11/29・土~11/30・日)

 昨夜のごはんの様子です。

【11月29日、ホテルの夜ご飯給食・食事

 メニューは、角煮まんじゅう、エビマヨなど。

 みんな美味しく食べていました。

 昼間、さるくガイドさんとたくさん歩いたので、いつも以上にもりもり食べていました。

 

晴れのち曇り11月30日月曜日

 修学旅行、2日目!

【出島】

 入国前に、検温チェックをしました。

 ここでもコロナ対策がバッチリされていました。

 

【出島にて】

 江戸時代にタイムスリップしたみたいでした。

 

【グラバー園】

 「ハートの石」を見つけました!

 

【おみやげ購入タイム】

 クーポンを使って、みんな上手に買い物ができました。

 

【今日のランチタイム】

 佐賀でお昼ご飯を食べました。

 おいしかったです!

 吉野ヶ里遺跡へ・・・

【吉野ヶ里遺跡】

 弥生時代へタイムスリップ!

 

【文政小へ!】

 今からバスに乗って、文政小へ向かいます!

 

バス到着は、17:30頃を予定です。

6年生、修学旅行へ(11月29日・日)

11月29日日曜日

〇6年生、修学旅行へ!

 6年生が一泊二日で、長崎・佐賀方面へ修学旅行へ行きました。

【出発式・鏡文化センターにて】

 校長先生のお話。

 

【出発式】

 誓いの言葉

「しっかりと学習してきます!」

 

【フェリーにて】

 オーシャンアロー号に乗って、熊本新港から島原外港へ向かいました。マスクをしっかりして、コロナ対策もばっちりです。

 

【お昼ご飯】

 皿うどんや春巻きなど、長崎の名物料理を食べました。

 

【被爆者体験講話】

 被爆を体験された方の貴重なお話を聞きました。

 

【平和記念公園】

 平和集会を行いました。

 折り鶴を捧げ、世界の平和を祈りました。

 

【フィールドワーク(平和学習)】

 班ごとに分かれ、ガイドさんと一緒にいろいろな施設で学習しました。

 

【原爆資料館】

 たくさんの資料を見て、充実した学習ができました。

 

  笑うつづく・・・・・・

クラブ活動がありました

11月27日金曜日

〇クラブ活動がありました

 11月のクラブ活動の様子です。

【パソコンクラブ】

 プログラミングソフト「プログル」で、多角形を描きました。

 

【イラストクラブ】

 税に関するイラストを描きました。

 

【ものづくりクラブ】

 スクラッチに挑戦しました。

 

【百人一首クラブ】

 みんな真剣でした。

 

【切り絵クラブ】

 カッターで、ていねいに切り抜いていました。

 

【室内スポーツクラブ】

 体育館で、バスケットボールをしました。

 

【卓球クラブ】

 白熱した試合が行われていました。

 

【ダンスクラブ】

 テレビでダンス動画を見て、練習しました。

 

【室内ゲームクラブ】

 トランプや双六ゲームをしていました。

★異学年の友達といっしょに仲良く活動できましたね。

学級花壇

11月26日木曜日

★NEW! 学校便りを発行しました→学校便り 12号.PDF

・新しい時代の学びに対応するために

・読書月間の取組

 

〇学級花壇

 学級花壇の植え替えをしました。

 パンジーやキンギョソウなど、これからきれいに咲く花を植えました。

【水やりをがんばります!】

 

化石の学習(6年生)

11月25日水曜日

〇化石の学習(6年生)

 先週11月17日木曜日の学習です。

 理科で化石について勉強しました。

【理科室:6年生】

 講師は、天草市立御所浦白亜紀資料館から来てくださいました。

 

【化石の学習】

 学芸員(参事)の廣瀬浩司先生がお話をされました。

 

★学習の様子★

【貴重な学習体験】

 実際の化石やレプリカなど、見て、触って、白亜紀の化石が身近に感じられました。

 ゲストティーチャーの廣瀬先生が授業してくださり、天草御所浦と九州の恐竜化石、八代の化石など、幅広く学習できました。

 遠いところ、ありがとうございました!

ふれあい農園

11月24日火曜日

〇ふれあい農園

 すくすく育っています!

【今日のふれあい農園】

 天気も良く、順調に育っています喜ぶ・デレ

ソフトバレー大会(5,6年生)

11月20日金曜日

〇ソフトバレー大会をしました(5,6年生

 例年、鏡地区の5年生の交流授業の一環で、ソフトバレー大会をします。今年度は、開催が難しく、6年生との交流試合をしました。

【開会のことば】

 5,6時間、体育館で行いました。

 

【試合開始!】

 体育館の窓を開け、マスクをして、コロナ対策を行っての試合となりました。

 

【熱戦!】

 5,6年生それぞれ6チーム作りました。

 総当たり戦をして、勝敗を競いました。

 

【楽しいひととき喜ぶ・デレ

 1チーム6人、試合は7分間の時間制でした。

 

【閉会式】

 閉会式では、5年生、6年生それぞれの1~3位までを表彰しました。

 おめでとう!

 

【校長先生の話】

 

【児童の感想発表】

 

【感謝のことば】

 5年生の相手をしてくれた6年生に、5年生が「ありがとうございました!」の言葉を言いました。

★今年度は、コロナ対策で多くの行事が変更になりましたが、工夫をしながら楽しむこともできました。5年生にとっては練習の成果を発揮できる場に、6年生にとっては思い出になったことと思います。みんなで楽しくスポーツ交流ができてよかったです。

文政小温故知新カメラ

11月19日木曜日

〇文政小温故知新カメラ

 文政小学校には、二宮金次郎さんの銅像があります。

 担当者の前任校にもありました。

【文政小の二宮尊徳像】

 学校でよく見かける像です。

「いつからあるのかな?」と思って、よく見てみました。

 

【台座の文字】

 いつできたのか、ちゃんと彫ってありました。

「念記年百六千二元紀」とあります。

 ???

 昔の文字なので右から書いてあります。

 左から読むと、「紀元二千六百年記念」です。

 

 検索してみると、

 1940年(昭和15年)が、神武天皇即位2600年で、その節目の年を記念して、国を挙げて祝賀行事がおこなわれたそうです。

 察するに、それを記念して作られたのが、文政小の二宮金次郎さんでしょう。

 

【歴史を語り継ぐ二宮金次郎さん】

 今年は2020年。ですので、石像が作られて80年になります。(おそらく)

 二宮金次郎像を通して、文政小が歴史ある小学校であることが分かりました。

★金次郎さんのように、一生懸命勉学に励み、家庭の仕事を手伝い、世の中のために行動できる人間になれるといいですね。 

昼休み、暑かったです!

11月18日水曜日

〇昼休み、暑かったです!

 今日の八代の最高気温は27度だったそうです。

 夏!のようでした。

 昼休みの子供たちの様子をお伝えします。

【体育館】

 体育館使用日は、曜日ごと学年に振り開けてあります。

 水曜日は、4年生。

 ドッジボール&ドッジビーをしていました。

 

 

 低学年棟の方へ行くと…。

【いろんな遊びをしてました】

 ブランコにうんてい、ジャングルジムと、低学年の子供たちが好きな遊具がたくさんあります。みんな楽しそうに遊んでいました。

 

【山がある広場】

 落ち葉が広場を埋め尽くしていました。

 シャリシャリと、落ち葉を踏む音を立てて、鬼ごっこをしていました。 秋が感じられる場所です。

 

【運動場】

 3年生が先生と一緒にドッジビーをしていました。

 

【総合ジム】

 ボール当て鬼ごっこをしていました。

 

【木登り】

 低い木なので、登りやすく、安全な木です。

 草で作った飾りがぶら下がっていて、アウトドアっぽさがよかったです。

 

【運動場】

 運動場はこんなに広いのに6年生が5人でサッカー。

 広々としていて気持ちよくサッカーができましたね。

 

【運動場の鉄棒】

 2,3年生がいろんな技を練習していました。

 

 

学校キーン、コーン、カーン、コーン…

 

 昼休みが終わると、

【卒業写真の撮影】

 6年生の卒業式の写真撮影が始まりました。

 個人写真だそうです。

 素敵な笑顔で写ったかな?

 アルバムの出来上がりが楽しみですね。

社会科見学へ行きました(4年生)

11月17日火曜日

〇社会科見学へ行きました(4年生)

 社会科の学習の一環で、3つの施設へ社会科見学へ行きました。

①椎屋浄水場

 飲み水がどうやってできるか、施設を見学し、お話を聞きました。

②石匠館

 種山石工さんの功績を調べました。

③エコエイトやつしろ

 家庭等から出されたゴミがどのように処理されるのか、エコエイトでお話を聞きました。

 コロナ禍で、施設の中にははいれませんでした…。

 

★お昼ごはん

 石匠館の広場でお弁当を食べました。

 おいしかったです興奮・ヤッター!

 

 

代表委員会がありました

11月16日月曜日

〇代表委員会がありました

 11月の代表委員会がありました。

 議題は『人権月間に文政小みんなで取り組むことを決めよう。』でした。

 

〇ふれあい農園

 朝は1年生が水やりをしました。

 放課後は、栽培委員さんが大根の間引きをしました。

【間引きした大根をもらった栽培委員】

 いつもお世話をしてくれて、ありがとう!

今日の授業は

11月13日金曜日

〇今日の授業は

 今日の3時間目の授業の様子です。

 

★1年1組:音楽

 

★1年2組:算数

 

★2年1組:図工

 

★2年2組:国語

 

★3年1組:音楽

 

★4年1組:国語

 

★5年1組:体育

 

★6年1組:理科

 

★6年2組:算数

 

★あすなろ1組

★今週も一週間、勉強に運動によくがんばった文政っ子。

 来週も元気に過ごしましょう!

11月は「歯と口の健康月間」

11月12日木曜日

〇11月は「歯と口の健康月間」です

 保健委員会の取組で、昼休みにブラッシング指導をしています。

(1,2年生は9月に終わっています。)

【5年1組教室】

 保健委員さんと保健の先生でブラッシング指導。

 

【口の模型を使って説明】

 「口の中を16カ所に分けます。1カ所20回みがきます!」

 

【ゴシゴシゴシゴシ】

 給食後なので、しっかり磨きました。

 みんなの歯がきれいになりましたね。

授業公開ウィーク

11月11日水曜日

〇授業公開ウィーク

 今週は、教師同士で授業を見合う取組をしています。

 お互いの授業を見ることで、授業の質を高め、児童の学力向上へつなげます。

 その様子をお伝えします。

 

鉛筆3年1組:岩﨑教諭 国語

 

鉛筆あすなろ3組:田川教諭 国語

 

鉛筆6年1組:黒田教諭 社会

 

鉛筆2年2組:村上教諭 生活科

 

鉛筆あすなろ1組:森川教諭 算数

 

鉛筆4年1組:成田教諭 体育

掃除時間もがんばる、文政っ子!

11月10日火曜日

〇掃除時間もがんばる、文政っ子!

 11月は読書月間ですが、勉強、遊び、掃除もがんばる文政っ子です!

 今日の掃除の様子です笑う

【1年1組教室】

 床掃除は終わり、冊子の溝や水道下のタイルをきれいにしていました。

 

【1年2組教室】

 友達と並んで雑巾がけ。

「よーい、ドン!」の声が聞こえて、楽しく掃除していました。

 

【2年1組教室】

 少ない人数で、てきぱきと動いて掃除をしていました。

 さすが2年生です。

 

【2年2組教室】

 膝をついて、後ろ動きながら雑巾がけ。

 これまた、さすが2年生です!

 

★トイレ掃除もがんばっていました!

 

★玄関掃除

喜ぶ・デレおしゃべりする子はいなくて、みんな黙々と掃除に取り組んでいました。熱心に働く姿に感心しました。他の掃除場所の子供たちも、きっと頑張っていたことと思います!

興奮・ヤッター!毎日学校をきれいにしてくれて、ありがとう!

ふれあい農園

11月13日月曜日

〇ふれあい農園

にっこり4種類の野菜が、順調に育っています。

今日の授業は…

11月6日金曜日

〇今日の授業の様子です

 金曜日は各学級の授業の様子をお知らせします。

 久しぶりの「今日の授業」です苦笑い

★2年2組

 

★2年1組

 

★1年2組

 

★1年1組

 

★3年1組

 

★3年2組

 

★4年1組

 

★5年1組

 

★6年1組

 

★6年2組

 

★あすなろ1組

 

★あすなろ3組

笑う寒くなりました。体調に気を付けて週末をお過ごしください!

11月は読書月間です

11月5日木曜日

〇11月は読書月間です

 図書委員会の取組を紹介します。

【図書室へ続く階段踊り場の掲示板】

11月読書月間

①3冊貸し出し(いつもは2冊です)

②お楽しみぶくろ

③読書クイズ

④ふれあい読書カード

 

【②お楽しみぶくろ】

 袋の中に、本が入っています。

 どんな本が入っているかは、借りてからのおたのしみ!

『れいぎを学ぶ本』『夜ねむれなくなる本』『みんなににんきな本』など、つい読んでみたくなる手書きの説明があります。

 

『③読書クイズ』

 2問せいかいした人は、本がもう一冊借りられる券がもらえます。

★過ごしやすい季節になりました。学校やおうちでゆっくり読書ができるといいですねにっこり

タマネギの苗を植えました

11月4日水曜日

〇タマネギの苗を植えました

 放課後、栽培委員さんがタマネギの苗を植えました。

【ふれあい農園】

 文政っ子応援協議会の方が来てくださいました。

 便利な道具で、マルチに穴を開けてもらいました。

 

【タマネギの苗植え】

 月曜日の委員会活動で植えるはずでしたが、雨でしたので、今日植えました。

 

【応援協議会の方々】

笑う準備や植え方の指導をしてくださって、ありがとうございました!

 

〇研究授業がありました

 水曜日は、校内研修があります。

 授業をお互いに見合い、教師の力量を高め、子供たちの学力向上につなげていく研修です。

【あすなろ1組の授業】

 田口先生が国語の授業をしました。

 

【真剣に学習する子供たち】

 日本の伝統工芸を伝えるためのパンフレットづくりをします。

 今日は、学習計画を立てましたにっこり

 

【伝統工芸を見る子供たち】

 担任の先生が実物を見せられました。

 山鹿灯籠のレプリカに「おーーー!」の声。

 

【授業研究会】

 今日の授業について、話し合いをしました。

 子供たちが伝統工芸へ興味をもち、パンフレットを作りたい!という意欲が高まった授業でした。

 学習を通して、すてきなパンフレットができるといいですね。

 

〇文政小あれこれカメラ

【アルミ缶ウェンズデー】

 いつもアルミ缶をありがとうございます!

 今日は、20名の子供たちがアルミ缶を持ってきてくれました。

 

【何の苗でしょう?】

 職員室横にたくさんのプランターが置いてあります。

 葉っぱを見て、何の苗かわかりますか?

  ①いちご

  ②パンジー

  ③サクラソウ

(答えは、今日のHPの最後ですニヒヒ

 

【今日のふれあい農園です!】

 

【レタス】

 

【大根】

 

【ブロッコリー】

★冬の野菜が、すくすく育っています。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

ニヒヒ【何の苗でしょう?】

 答えは、「サクラソウ」です。

 卒業式会場を飾るため、栽培委員が育てていきます。

11月の委員会活動

11月2日月曜日

〇11月の委員会活動

 文政小には、9つの委員会活動があります。

 11月の委員会活動がありました。

【保健委員会】

 

【運営委員会】

 

【体育委員会】

 

【図書委員会】

★11月にはいろいろな企画をしてくれます。

 

【給食委員会】

 

【栽培委員会】

 

【放送委員会】

 

【生活委員会】

 

【環境委員会】

★5,6年生の子供たちが、文政小学校のために様々な活動をしています。11月もよろしくお願いしますにっこり