今日の文政小

2019年8月の記事一覧

おいしい給食②

8月30日金曜日

〇おいしい給食、いただきます!

 中学年の給食の様子です。

 【3年1組】

 今から給食を食べます。みんな笑顔です。

 

 【4年1組】

 グループを作って、楽しく給食をいただきました。

 

〇文政小あれこれカメラ

★昼休みの様子です★

 【運動場にて①】

 友達とボール遊び。外で遊ぶと気持ちがいいですね。

 

 【運動場にて②】

 みんなとかけっこ。子どもたちは元気です!

 

 【運動場にて③】

 高学年の男子がサッカーをしていました。サッカーは人気です。

 

 【山のある広場】

 低学年の子どもたちが、楽しく遊んでいました。

 

★心和む風景★

 【玄関前のプランター】

 ポーチュラカの花がきれいに咲いています。

 

 【玄関前】 

 緑のカーテン。

 雨ばかりで、ちょっと出番がありません。

 

 【校長室前の金魚】

 カメラを向けると、えさがもらえると思って寄ってきます。

 かわいいです。

 

★9月の行事予定★

 2日(月) クラブ活動、身体測定(4年)

 3日(火) 身体測定(3年)、教えて海外協力隊(5,6年)

 4日(水) 身体測定(5年)

 5日(木) 身体測定(2年)

 6日(金) 身体測定(1年)、にこにこタイム

 9日(月) さわやかタイム、運動会練習開始

10日(火) みつめる読み聞かせ

13日(金) いきいき学習 

17日(火) 運動会係打ち合わせ①

18日(水) 運動会全体練習①

20日(金) 運動会全体練習②

24日(火) 運動会全体練習③

25日(水) 運動会全体練習④

27日(金) 運動会全体練習⑤、係打ち合わせ②

28日(土) 運動会準備

29日(日) 運動会

30日(月) 振替休業日 

おいしい給食

8月29日木曜日

〇おいしい給食、いただきます!

 低学年の給食の様子です。

 【1年1組】

 「手を合わせて、いただきまーす!」

 

 【1年2組】

 

 【2年1組】

 

 【2年2組】

★みんなと食べる給食は、おいしいですね。

2学期の始業式がありました

8月28日水曜日

〇2学期が始まりました

 82日間の2学期が始まりました。

 1学期は68日、3学期は52日なので、一番長い学期の始まりです。

 【正門前:登校班で並んで登校】

 9月6日金曜日までの2週間は、登校班で学校へ来ます。

 

 【スクールバスの登校の様子】

 みんな元気に挨拶して、降りてきました。

 

〇始業式がありました

 転入生が1年生に1名あり、全校児童275名でのスタート!

 1時間目は、体育館で始業式がありました。

 【代表児童の発表】

 4名の児童が、2学期に頑張りたいことを発表しました。

 「運動会のリレーをがんばりたいです。」

 「北部音楽会があるので、練習をがんばりたいです。」

 「漢字大会で、100点を取りたいです。」

 など、2学期への意気込みが感じられました。

 

 【校長先生の話】

「2学期、特に取り組んでもらいたいこと・・・『協力』です。」

「運動会、音楽会、集団宿泊教室などの、大きな行事があります。普段の授業、当番の仕事、委員会など、みんなで協力して取り組んでください。」

 

 【文政小のひまわり】

「ひまわりは、たくさんの小さな花が、何千と集まって一つの花を作っています。みなさんも、一人一人が協力し合って、たくさんの花を咲かせましょう!

 

〇今日の文政小・・

 2時間目は、大掃除でした。

 【大掃除の様子:1年生

 久しぶりの学校、教室。

 みんなできれいにしました。

 

 【うさぎ小屋も大掃除】

 夏休みの間、4年生がお世話をしました。

 おかげで、白うさぎのミルクも、茶うさぎのココアを元気にしています。

 

 3時間目は授業。4年生は学級活動でした。

 【4年1組の教室】

 新しい教科書やプリントの配付、2学期の係決めなどがありました。

 

 1年生から4年生は、4時間授業をして、給食、下校でした。

 

 5,6年生は、5時間目に委員会活動をしました

 【保健委員会の様子】

 全校児童に伝える、「9月のお知らせ」を話し合って決めていました。

 

 【放送委員会の様子】

 9月の仕事内容を発表していました。

 

★ほかの委員会も、明日からの学校生活に向けた様々な活動に取り組んでいました。

★5、6年生のみなさん、2学期もよろしくお願いします。

PTA親子奉仕作業がありました

8月25日日曜日

〇PTA奉仕作業がありました

 雨が心配されましたが、予定通りに作業をしました。

 【作業開始前のあいさつ】

 午前6時に集合。作業を始めました。

 

 【除草作業の様子】

 各地区ごとに、区域を決めて作業しました。

 

 【体育館横】

 

 【運動場:プール近く】

 ここ数日の雨で、土が軟らかく、草が取りやすかったです。

 

 【運動場:総合ジム近く】

 

 【児童玄関】

 

 【低学年棟】

 

 【中庭】

 

 【しばふ山】

 草払い機で、きれいにしました。

 

 【いも畑】

 職員は、いも畑の草取りをしました。

 

 【子どもたちも頑張りました!】

 友達と協力して、草を捨てに行きました。

 

 【草取り前】

 ↓↓↓↓ ビフォーアフター ↓↓↓↓

 【草取り後】

 

 【PTA会長のあいさつ】

 午前7時20分に終了しました。

 

★2学期に向け、運動場や学校周りが、きれいになりました。

 朝早くから、ありがとうございました。

【お知らせ】PTA親子奉仕作業

8月20日火曜日

〇【お知らせ】PTA親子奉仕作業があります

 残暑お見舞い、申し上げます。

 PTA親子奉仕作業を行います。

 ご多用中とは存じますが、ご協力よろしくお願いいたします。

 【中庭の様子】

★日 時:令和元年8月25日(日)

★時 間:午前6時~8時

★集合場所:運動場(児童玄関前)

※小雨決行。

※中止の場合は、午前5時30分に一斉メールにて送信

★内 容:除草作業(地区ごとの作業区域があり)

★参加者:児童、保護者、職員

★道 具:かま(各自持参)

     草刈り機、トラックなど(各地区で)

★その他: 車は、鏡総合グランドの駐車場

     混合油は、PTAで準備(児童玄関前に準備)

 

〇廃油石けんが完成しました

 【廃油石けん、完成!】

 7月24日に給食室の先生方で混ぜ合わせたものが、やっと固まりました。

 

 【廃油石けんの切り分け】

 使いやすいように、切り分けました。

 

 【廃油石けんを保管】

 実際に、食器洗いに使えるのは、あと3ヶ月ほど寝かしてからだそうです。お湯の入ったバケツに、廃油石けんを入れ、洗剤として使われます。

 環境にやさしい給食室の取組でした。

 

〇文政小あれこれカメラ

 【サクラソウの植え替え】

 移植用ポット一つ一つに、サクラソウを植え替えました。

 久保先生が、朝早くから作業されていました。

 

 【パソコンの準備】

 職員用のパソコンが新しくなりました。

 Windows7から10になったので、これまで使っていたソフトやデータをすべて移行しました。

 お互いに教え合い、2学期からの授業や公務で使える準備をしました。

 

学校はお休みです。

8月8日木曜日

〇学校はお休みです

 暑中お見舞い、申し上げます。

 8月9日(土)から8月15日(木)まで、学校はお休みです。

 よろしくお願いします。

 【中庭のひまわり】

 花が枯れてしまいました。

 

 【中庭のひまわり】

 暑い日が続いております。

 皆様、体をご自愛ください。

 

道行く人に涼をあたえています

8月3日土曜日

〇道行く人に涼をあたえています

 文政小の東側フェンスに朝顔が咲いています。

 【文政小東側フェンス】

 8月3日午前7時撮影。

 

 【フェンス沿いに朝顔】

 道路から見ることができます。

 

 【赤と紫の朝顔】

 大きな花を咲かせています。

 

 【涼しげな朝顔】

 道行く人に、涼をあたえてくれています。

 

 【プランターで育っています】

 学校側に朝顔のプランターを置いています。

 

★猛暑が続く中、朝顔を見て、少しでも涼しく感じていただけたらと思います。

緑のカーテン

8月2日金曜日

〇緑のカーテン

 学校の玄関に緑のカーテンがあります。

 朝顔とゴーヤが夏の暑さを防いでくれています。

【玄関の緑のカーテン(8月2日撮影)】

 

 ☆★朝顔★☆

 

 ☆★ゴーヤ(ツルレイシ)★☆

 

夏休み、先生たちは…

8月1日木曜日

〇夏休み、先生たちは…

 ある先生の一日です。

 午前中は、タブレットパソコンの研修でした。

 授業での活用について学びました。

 【三中:パソコン室】

 9月から文政小の児童用パソコンがタブレットパソコンになります。授業で活用するため、研修会で勉強しました。

 

 【エコエイト①】

 2学期、4年生は社会科見学で「エコエイト(環境センター)」へ行きます。事前に、施設内を見学し、担当の方と打ち合わせをしました。

 

 【エコエイト②】

 平成30年7月2日から運用されていて、きれいな施設でした。

 清潔で、見学しやすく、体験コーナーや掲示物の充実がすばらしかったです。