学校生活

2021年7月の記事一覧

水遊び参観・水泳大会について

【水遊び参観・水泳大会のお知らせ】
7月13日(火)~15日(木)の水遊び参観・水泳大会では、以下のことを保護者の皆様にお願いします。
○大会の様子を撮影される場合は、自分のお子様のみ撮影されてください。また、SNS等への投稿はお控えください。
○コロナ感染拡大防止のため、体調の悪い方の参加は、ご遠慮ください。また、プール入り口付近に自動検温計を置いていますのでご協力お願いします。
○当日、車で来校される場合は、学校東側208号より入り、東門を通り、運動場へ駐車されてください。また、敷地内は右側通行になります。
 帰りは、正門より出て、直進または、右折でお願いします。学年ごとの入れ替えがありますので、一方通行にご協力ください。
校長 西嶋 徹

※安心メールで配信済みです。

水遊び参観がありました!

★1年生の水遊び参観がありました。

これまで練習してきた成果を発揮しました。

 

 

【もぐる】

「かっぱ、かっぱ、いいかっぱ」

かわいいかけ声でもぐりました。

 

【ペアで浮かんで】

こちらは小プールです。

 

 

【ペアで浮かんで】

こちらは大プールです。

足を浮かせるのはなかなか難しいですが、上手に浮かぶことができました!

 

 

★かわいい1年生の姿はいかがでしたか?たくさんのご参観ありがとうございました。

水泳大会開催中です!part2

★6年生の水泳大会がありました。

 

【校長先生のお話】

「みなさん、頑張ってください!」

 

【代表のお話】

代表の児童が頑張りたいことを発表しました。

 

【みんなで体操】

しっかり体操をして水泳大会に臨みました。

 

★6年間の集大成。しっかりと発揮できたようでした。

 応援ありがとうございました。

 

 

水泳大会開催中です!

★5年生の水泳大会がありました。

 

 

【いちについて】

緊張しているようです。

 

【クロール】

元気よく泳いでいます。

 

【平泳ぎ】

すいすい上手に泳げました。

 

 

★これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい水泳大会になりました。

 応援ありがとうございました。