ブログ

学校生活

修学旅行へ出発!

 11月28日(日)、6年生が修学旅行で阿蘇へと出発しました。28日には益城町布田川断層帯や東海大学阿蘇キャンパスの見学などを行い、熊本地震について学習を深めます。29日には、阿蘇火山博物館・草千里散策や阿蘇ファームランドでの体験活動を予定しています。これからの2日間でたくさんのことを肌で感じてきてほしいと思います。気をつけていってらっしゃい!

 

 

0

城北高校生との交流

 11月25日(木)と26日(金)に、城北高校のスポーツ科学コースのみなさんが、体験実習で山鹿小学校にきてくれました。本日は、3年生の体育でTボールとマット運動をしました。子どもたちは、高校生のお兄さん・お姉さんと一緒に体を動かしてとても楽しそうでした。城北高校のみなさん、ありがとうございました。

  

  

0

おもちゃランド

 11月24日(水)、1年生は生活科の学習で作った「秋のおもちゃ」を使って、交流会をしました。交流会では、お店屋さんやお客さんになって交代で遊びました。子どもたちは、どのように遊ぶのか説明をしたり、的当てやどんぐりごまなどのおもちゃで遊んだりして、楽しく交流することができていました。どのおもちゃも工夫がこらされていて素晴らしかったです。

  

  

0

見学旅行

 11月16日(火)、2年生は生活科の学習で熊本市動植物園に行きました。子どもたちは、シロクマやクロクモザル、シマウマ、ゾウ、キリンなどのたくさんの動物をみて、熱心に特徴をメモしたりスケッチをしたりしていました。飼育員さんが動物のお世話をする姿もみることができ、充実した時間を過ごすことができました。

 

 

0

PTA奉仕作業

 11月14日(日)、PTA奉仕作業がありました。作業では、運動場の溝さらえや教室の窓ふきを行いました。子どもたちが普段の掃除ではできないような高い箇所の掃除や、側溝の土を出していただき、とてもきれいになりました。たくさんの保護者の皆様にご協力いただきましてありがとうございました。

 

 

0