学校生活

2014年10月の記事一覧

平成26年度 運動会

 9月28日(日) さわやかな秋晴れのもと、みんなが楽しみにしていた運動会が行われました。
 練習では、天候不順のため、予定どおりできなかったことも多かったですが、みんなで力を合わせて、競技や演技をしました。
 保護者の方も「PTA地区対抗リレー」「学年対抗技巧走」に参加され、かなり“熱い”戦いをくり広げていただきました。
 運動会の見せ場ともいえる「高学年の組体操」では、音楽や笛の合図に合わせて統率のとれた素晴らしい演技が披露され、最後は7段ピラミッドを完成させ、会場のみなさんから大きな拍手を受けました。組体操の演技後、6年生代表児童が「練習では厳しく怒られたこともあったけど、立派な組体操にするために頑張りました。全員で心を合わせて頑張ることのすばらしさを学びました。」と、みんなの前で感想を述べました。
 運動会で学んだことを、今後の生活に生かして下さい。
  
 堂々の入場行進 開会の言葉
      「リレーと綱引きが楽しみです。」
 分館対抗リレーも盛り上がりました。
   
 
 みんなで協力!何個入るかな?
          (低学年・玉入れ)
元気いっぱいに踊りました。
          (中学年・ダンス)
 7段ピラミッド、完成!!
          (高学年・組体操)

    
 今年は絶対優勝するぞー!
          (応援合戦・白団)
 今年も優勝するぞー!
          (応援合戦・赤団)
 今年も、一武小伝統の『くらんど素振り』を披露!!