フォトアルバム

給食献立 11月4日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/04 学校サイト管理者

メニューは コッペパン 豚肉と野菜の煮込み フルーツカスタード いりこの香り和え 牛乳です。おいしさのヒミツ〈フルーツカスタード・いりこの香り和えひらおぎバージョン〉を紹介します。フルーツカスタード…釜(直径80センチほど)に、卵・牛乳・コーンスターチ・砂糖を入れ弱火で混ぜていきます。だんだん粘りがでるので、焦がさないよう50センチほどの大きな泡立て器で混ぜます。火が通ったらさまして、バナナ・桃とパイン(缶詰)を混ぜてできあがりです。いりこの香り和え…いい歯の日(11月8日)にちなみ歯を丈夫にするメニューです。いりこを釜でから炒りします。砂糖・醤油を煮詰めて、いりことからめ、青のりをふりかけて仕上げます。から炒りのいりこがカリカリして食べやすいところが、ひらおぎオリジナルです。どちらも美味しいです。

給食献立 11月5日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/05 学校サイト管理者

メニューは 子狐ご飯 手作り卵焼き 即席和え 大根の味噌汁 牛乳です。子狐ご飯は、狐が油揚げを好むことをヒントにしたネーミングです。おいしさのヒミツ〈手作り卵焼きひらおぎバージョン〉を紹介します。年間5~6回作る定番メニューです。家庭では巻いたものですが、オーブンで焼くところがひらおぎオリジナルです。玉葱など具材を炒め卵とまぜ、バットに流し入れオーブンで焼きます。中心が90度以上になったらできあがりです。ご飯・汁物・主菜・副菜がマッチした和食で、おふくろの味です。

給食献立 11月6日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/06 学校サイト管理者

メニューは 食パン かき揚げうどん 牛蒡サラダ 牛乳です。おいしさのヒミツ〈かき揚げうどん・牛蒡サラダひらおぎバージョン〉を紹介します。エビをメインにした野菜のかき揚げ、初めてチャレンジします。つなぎは小麦粉・澱粉・卵で、具が均一になること・火加減・うどんにのせた時の塩加減・学年にあわせた大きさに気をつけてつくります。液状の素材を均一に揚げるのは、調理者の経験が活かされます。配膳の時うどんにのせて食べます。牛蒡サラダ…いい歯の日(11月8日)にちなんだメニューです。ツナとマヨネーズで和えています。よく噛んで食べます。朝から冷え込み、温かいうどん(かき揚げトッピング)が美味しいです。

給食献立 11月9日(月)

写真:1枚 更新:2020/11/09 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 南瓜のそぼろ煮 磯和え 牛乳です。南瓜は本校で収穫したものです。4年生の食リポを紹介します。南瓜のそぼろ煮…ご飯と合っておいしい。とろみのある南瓜、やわらかで味がしみこみおいしい。南瓜・人参・蒟蒻がにがてだけど、ほかの具材(大根・牛蒡・厚揚げ・いんげん)と一緒に食べて完食します。磯和え…塩昆布味があっさりして野菜がシャキシャキでおいしい。南瓜は2センチほどの大きさ、ほかの具材は小さめ、南瓜の煮崩れなしのできあがりです。美味しかったです。

給食献立 11月10日(火)

写真:1枚 更新:2020/11/10 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 魚の更紗揚げ 胡麻酢和え お姫さん団子汁 牛乳です。おいしさのヒミツ〈魚の更紗揚げ、お姫さん団子汁ひらおぎバージョン〉を紹介します。塩・胡椒した魚の切り身を、生姜・カレー粉・醤油のたれに漬け込んでから、粉をつけて油で揚げます。できあがりの色が「更紗」の生地の色と似ていることから更紗揚げというようになりました。ふっくらしておいしいです。団子汁といえば、小麦粉の団子または平べったい麺がはいっていますが、ひらおぎオリジナルは、小麦粉にゆでたさつま芋を入れてつくった団子がはいっています。グーで握った形もおいしさをそそります。和風のづくしの味でおいしいです。献立掲示の写真です。

給食献立 11月11日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/11 学校サイト管理者

メニューは コッペパン ポークビーンズ じゃこサラダ 牛乳です。6年生の食リポを紹介します。ポークビーンズ…3種類の豆に味がしみこんでおいしいです。ジャガイモにトマト味がしみています。豆・マッシュルームが苦手(3名)ですが、作ってくださった方に申し訳ないので完食します。コッペパンを汁に浸してから食べるとパンに甘味があります。じゃこサラダ…じゃこの風味が野菜とマッチしています。シャキシャキ感をメインとした野菜の色々な食感を楽しみながら食べます。

給食献立 11月12日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/12 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 かみかみ豚そぼろ丼 即席和え かき玉汁 牛乳です。おいしさのヒミツ〈かかみかみ豚そぼろ丼ひらおぎバージョン〉を紹介します。いい歯の日ちなんだ、新メニューにチャレンジします。豚ミンチ ひきわり大豆 切り干し大根などが具材です。歯ごたえがありよく噛んで食べます。ひきわり大豆だと、大豆のにがて感が克服できるかもしれません。ひきわり大豆に合わせて、人参は2~3ミリのミニサイコロの大きさです。新メニューですが、おいしいです。かき玉汁の卵が細くて、視角でおいしさが味わえ、心も体も温まります。

給食献立 11月13日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/13 学校サイト管理者

今日は、年1回の縦わり班仲良し給食の日です。運動場の好きな場所に、班ごとに集まって弁当を食べ、昼休みは運動場で遊びます。今日の弁当を児童だけでなく職員も楽しみにしています。児童から多くのリクエストがあり、考えに考えたメニューです。卵焼き・ほうれん草の胡麻和え・筑前煮・豆腐ハンバーグ・白身魚フライ・オレンジゼリーの6品です。冷凍物を使わずに朝から下ごしらえ、児童の喜ぶ顔を思いうかべながら作られています。調理者の思いのこもった弁当、おいしいです。秋晴れの日に野外で食べる食事、児童は大満足です。

給食献立 11月16日(月)

写真:1枚 更新:2020/11/16 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 チーズタッカルビ もやしのナムル わかめスープ 牛乳です。おいしさのヒミツ〈チーズタッカルビひらおぎバージョン〉を紹介します。タッ→鶏肉・カルビ→あばら骨を意味する韓国の料理(骨付き鶏料理)です。児童の好みに合うよう給食風にアレンジ、鶏肉は下味をつける・キャベツと薩摩芋はボイルしておくが、ひらおぎオリジナルです。鶏肉・キャベツ・薩摩芋を入れチーズをのせて中心が90度以上になるまでオーブンで焼きます。本校で収穫した薩摩芋をつかいます。本校のすぐ近くの畑を地域の方からお借りし、保護者の方に耕して頂き、収穫までの管理は用務の先生にと多くの方々のお陰で収穫できました。コチュジャンのピリッと感がかすかにある韓国の味、おいしいです。

給食献立 11月17日(火)

写真:1枚 更新:2020/11/17 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 おでん 酢味噌和え 手作り佃煮 牛乳です。国語力を高める活動のひとつとしてスキル集会(月1回)を行っています。本日は、全児童(40名)が4名ずつのグループに分かれ「昨日の給食どうだった!!」について、~いろいろ・よかった~は使わず、視覚・味覚(歯ごたえ)・臭覚・聴覚で感じたことを2分間で出し合います。食事中オルゴールの曲が流れて落ち着きます。ワカメスープの香ばしい香り、胡麻のプチッと感がおいしい。ほくほく薩摩芋の甘さと鶏肉のピリッと感がマッチしておいしい。それぞれがご飯と合っておいしい。などの発表がありました。給食を話題に国語力を高める活動ができること、ひらおぎオリジナルです。本日の和風味の給食もおいしいです。

給食献立 11月18日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/18 学校サイト管理者

メニューは コッペパン タイピーエン 中華風コーンサラダ キャンディポテト 牛乳です。おいしさのヒミツ〈キャンディポテトひらおぎバージョン〉を紹介します。最近給食で作られるようになったメニューで、ひらおぎでは初めてのチャレンジです。薩摩芋(本校で収穫したもの)1.5センチ四方のサイコロ状に切り油で揚げます。バターと砂糖を煮溶かして(砂糖がちょっとだけ飴色になってからバターを入れます)、薩摩芋とからめます。釜に入れたまま冷えるまでしゃもじであえると、砂糖をふきかけたような仕上がりになります。ほのかにキャラメル味のポテト、美味しいです。芋けんぴを思い出した職員がいましたが、流行の薩摩芋スイーツは洋風で美味しいです。

給食献立 11月19日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/19 学校サイト管理者

メニューは びりん飯(めし) きびなごフライ 蓮根サラダ すまし汁 牛乳です。ふるさとくまさんデー〈びりん飯・蓮根サラダ〉は宇城・宇土の味です。蓮根や白玉粉が特産品です。蓮根をゆがき、シーチキンや野菜と一緒にマヨネーズで和えた蓮根サラダはシャキシャキ感があります。白玉粉は先月の1日(木)お月見団子で使われ、ソフトでもちもちしています(食リポでも紹介しました)。餅米を粉にして一手間かけて加工された白玉粉は、餅米を蒸して作る餅とは違った食感が味わえます。郷土料理「びりん飯」は、具材の豆腐を炒める時「びりん、びりん」と音がすることが名前の由来です。牛蒡の風味たっぷりの炊き込み飯にしあがっていて美味しいです。食欲が満たされ心もほっとします。

給食献立 11月20日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/20 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 麻婆豆腐 バンサンスー 牛乳です。2・3年の食リポを紹介します。麻婆豆腐…辛くておいしい。ご飯にかけて食べます。辛さが苦手だけど頑張って食べます。豆腐だけを始めに食べてしまったり、豆腐を小さくしてから食べなるどが克服作戦です。バンサンスー…野菜がシャキシャキ・そうめん(春雨です)がやわらかい・炒り卵が甘くて美味しい。酸っぱさが美味しい。ご飯がふっくらもちもちです。バン→和える サン→数字の3 スー→千切りにするの意味です。今日の食リポ意欲的に発表し克服作戦まで教えてくれて、食リポが楽しかったです。給食が美味しいので些細な事でも楽しめます。

給食献立 11月22日(日)

写真:1枚 更新:2020/11/22 学校サイト管理者

メニューは わかめおにぎり 皿うどん シュウマイ みかん 牛乳です。育成会(創立41年、今年度文部科学大臣賞受賞、会員:PTAまたはPTAのOB、目的:児童の体力向上と平小城の魅力を発見する活動をする)行事として午後は、平小城秋祭りが行われます。縦割り班で4つのワークショップ活動後、できたての焼き芋をいただく予定です。児童は朝からうきうき、楽しみにしています。ちょっと曇り空になりお天気が心配です。一粒々の米がふっくらしたおにぎり、ぱりぱり麺にのせて食べるあんが美味しいです。日曜日給食がいただけてうれしいです。

給食献立 11月25日(水)

写真:1枚 更新:2020/11/25 学校サイト管理者

メニューは 丸パン 白菜のクリーム煮 チップサラダ 牛乳です。6年の食リポを紹介します。白菜のクリーム煮…コーン・ブロッコリー・白菜など具材がたくさん、家で食べるのと違った味でクリーミーでおいしい。パンに付けるとパンの甘さとシチューのまろやかさがアップします、パンに具をのせると違った味が楽しめます。苦手なコーンをはじめに食べるのが克服作戦です。チップサラダ…チップの塩味とサラダの酸っぱさがよく合います。パンと牛乳がよく合い一緒に食べるとおいしい。今日、苦手なものがなくてよかったです。

給食献立 11月26日(木)

写真:1枚 更新:2020/11/26 学校サイト管理者

メニューは 麦ご飯 ホキのもみじ焼き 胡麻和え すまし汁 牛乳です。ほきのもみじ焼き(すり人参・マヨネーズ・味噌・酒をまぜ、魚にかけてオーブンで焼きます)は年1回のメニューです。1年生の食リポを紹介します。ホキのもみじ焼き…もみじ焼きを見て秋を感じます。もみじだれが卵味でしっかり味がしておいしいです。胡麻和え…胡麻の風味、野菜がたくさんで色とりどり、シャキシャキ感があり美味しいです。すまし汁…わかめに出汁がしみておいしい。かつお風味の汁がおいしい。今日は苦手な食材がないです(1年全員)。昨年の今頃もみじ焼きを食べていたのですがすっかり忘れていました。今日の味、忘れないようにしたいと思います。

給食献立 11月27日(金)

写真:1枚 更新:2020/11/27 学校サイト管理者

メニューは 食パン 秋色コロッケ 枝豆サラダ 野菜スープ 牛乳です。おいしさのヒミツ〈秋色コロッケひらおぎバージョン〉を紹介します。初めてのチャレンジです。本校収穫の薩摩芋を蒸します。椎茸・まいたけ・しめじ・玉葱を小さくみじん切りして豚ミンチと炒めます。みりん・醤油・砂糖で味を調えるのがひらおぎオリジナルです。薩摩芋と具材をまぜ、形を整えて揚げます。2・3年の食リポを紹介します。秋色コロッケ…ホクホク・やわらかい・甘みがあり味がしっかりついている・肉の味がする・ころもがサクサクでおいしい。枝豆サラダ…胡瓜がシャキシャキ・グリンピース(枝豆です)がやわらかい・ハムがサイコロの形で美味しい。野菜スープ…具がいっぱい・青のり(パセリです)がはいって美味しい。人参苦手(2名)・椎茸苦手(1名)ですが克服作戦なしで食べます。薩摩芋のコロッケを初めて食べました。美味しかったです。

給食献立 11月30日(月)

写真:1枚 更新:2020/11/30 学校サイト管理者

メニューは 薩摩芋ご飯 鯖の塩焼き 切り干し大根サラダ 豆腐の味噌汁 牛乳です。本校で収穫した薩摩芋、ひまわり学級収穫の大根を使います。4年生の食リポを紹介します。薩摩芋ご飯…塩味が薩摩芋の甘さをひきたたせ、ご飯とよく合っています。薩摩芋がやわらかい。胡麻が薩摩芋とご飯にマッチして美味しい。鯖の塩味がちょうどよくておいしい。切り干し大根サラダ…切り干し大根に酸味がしみこみシャキシャキして美味しい。豆腐の味噌汁…具だくさんでいおいしい。苦手克服作戦…薩摩芋は好きな人に食べてもらいます・コーンは、牛乳と一緒に食べます。苦手でも克服作戦で残さないようにチャレンジします。

給食献立 12月1日(火)

写真:0枚 更新:2020/12/01 学校サイト管理者

メニューは 麦ごはん がんもと野菜のうま煮 野菜のごまだれ 牛乳です。本校の給食の煮物はいつも味がしみ込んでいて、煮崩れもなく、最高に美味しいです。野菜のごまだれも「練りごま」を使っているそうで、コクがあり美味でした。毎日おいしい給食が食べられて幸せです!

給食献立 12月2日(水)

写真:1枚 更新:2020/12/02 学校サイト管理者

メニューは 食パン 秋野菜のスープ カレーミート 蓮根サラダ 牛乳です。5年生の食リポを紹介します。秋野菜のスープ…具がいっぱいで温かくて美味しい。カレーミート…たくさん具があり色々な食感が楽しめます。ピリ辛味でパンと一緒に食べると美味しい。蓮根サラダ…蓮根がシャキシャキ、他の野菜はカリカリ・コリコリで美味しい。蓮根に味がしみこみ味つけが美味しい。苦手克服作戦…しめじをサラダと一緒に食べます。具材が豊富で何種類使われているのか・・・と思いながら食べました(担任談)。