児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
2019年4月の記事一覧
校舎の変遷
4月13日(土) 学校にある横島小学校の校舎の写真を集めてみました。今までの変遷が少し分かります。
◇昭和45年頃の校門 ◇同じ頃の横島小学校・横島中学校
◇中学校の奥に体育館と公民館が建っています。 ◇小学校の新旧校舎が並んでいます。
◇小学校の旧校舎が壊されています。 ◇町の図書館が建っているようです。
歓迎遠足2
4月12日(金) 今日は1年生の歓迎遠足でした。児童会が進行をしてくれました。最初は、1年生の自己紹介がありました。そして、レクレーションは、じゃんけんピラミッドでした。じゃんけんをしながら勝ち続けると合格になります。大勢の子供たちが合格していました。その後、おいしいお弁当を食べました。
◇35人の子供たちが、自己紹介をしている様子です。
◇じゃんけんピラミッドの始まる前です。
◇ピラミッドの頂点まで勝ち上がった子供たちです。
t
朝の様子
4月12日(金) 今日の朝の様子です。班登校の様子と横断歩道を渡っている様子、1年生が教室に道具を置いて、遊びに出かけている様子、ボランティアで1年生のボックスの整理をしてくれている子供たちです。
ALTの先生
4月11日(木) 今日は、ALTが来校しました。名前はジョナ・チンマン先生です。写真は、6年2組の外国語活動です。
図書室の掲示
4月11日(木) 図書室前の掲示物です。二十四節気についても紹介してありました。
身体計測
4月11日(木) 今日は身体計測がありました。1年生は高学年がお世話をしてくれていました。写真は、体育館での視力測定と家庭科室での身長計測、聴力検査を末子供たちです。
朝の様子
4月11日(木) 朝の登校の様子と1年教室の様子です。1年生は、運動場で遊んだ後、のどが渇いたのか、水を飲んでいるところです。
一斉下校
4月10日(水) 地区児童会が終了した後、一斉下校がありました。職員も一番最後の子供たちの家の近くまで一緒に歩き、通学路の確認を行いました。私も京泊の子供たちと一緒に歩き、石塘まで行きました。通学路には歩道がないところが多く、危険と隣り合わせだと感じました。写真は、一斉下校の様子です。
地区児童会
4月10日(水) 今日は、3校時に9の地区に分かれて地区児童会がありました。係決めと登校班での注意点やルールの確認がありました。写真は、班ごとに話し合いをしているところです。
朝の登校指導
4月10日(水) 朝の登校の様子です。新学期なので、職員も5箇所に分かれて登校指導を行っています。学校前では、松永さん吉村さんが、登校指導に協力いただいています。いつもありがとうございます。