2020年5月の記事一覧 2020年5月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (0) 2024年4月 (1) 2024年3月 (0) 2024年2月 (2) 2024年1月 (0) 2023年12月 (1) 2023年11月 (1) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (4) 2023年5月 (7) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (1) 2022年11月 (0) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (2) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (1) 2021年12月 (1) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (1) 2021年4月 (0) 2021年3月 (37) 2021年2月 (21) 2021年1月 (48) 2020年12月 (53) 2020年11月 (52) 2020年10月 (61) 2020年9月 (59) 2020年8月 (28) 2020年7月 (40) 2020年6月 (65) 2020年5月 (37) 2020年4月 (27) 2020年3月 (10) 2020年2月 (29) 2020年1月 (36) 2019年12月 (31) 2019年11月 (42) 2019年10月 (42) 2019年9月 (60) 2019年8月 (34) 2019年7月 (53) 2019年6月 (42) 2019年5月 (68) 2019年4月 (52) 2019年3月 (4) 2019年2月 (10) 2019年1月 (10) 2018年12月 (6) 2018年11月 (0) 2018年10月 (4) 2018年9月 (1) 2018年8月 (2) 2018年7月 (9) 2018年6月 (10) 2018年5月 (6) 2018年4月 (2) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (1) 2017年12月 (0) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (2) 2017年8月 (0) 2017年7月 (1) 2017年6月 (2) 2017年5月 (2) 2017年4月 (1) 2017年3月 (24) 2017年2月 (21) 2017年1月 (16) 2016年12月 (13) 2016年11月 (12) 2016年10月 (9) 2016年9月 (6) 2016年8月 (2) 2016年7月 (1) 2016年6月 (4) 2016年5月 (1) 2016年4月 (1) 2016年3月 (1) 2016年2月 (1) 2016年1月 (1) 2015年12月 (1) 2015年11月 (1) 2015年10月 (0) 2015年9月 (0) 2015年8月 (0) 2015年7月 (0) 2015年6月 (0) 2015年5月 (0) 2015年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 学校再開に備えて2 投稿日時 : 2020/05/18 承認者 5月18日(月) 今年度から、新しい学習指導要領が始まります。そこでは、子供達の対話が大切な要素となります。現在の対応(咳エチケット+1~2メートルの距離の確保)では、対話は想定されていません。そこで、授業でフェイスシールドが使えないかを検討しています。授業で、数回対話を行う場面で使うためです。実用化するには、いくつかの課題を解決しないといけませんが、現在の試作品を下に掲載しておきます。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 192021222324252627 »
学校再開に備えて2 投稿日時 : 2020/05/18 承認者 5月18日(月) 今年度から、新しい学習指導要領が始まります。そこでは、子供達の対話が大切な要素となります。現在の対応(咳エチケット+1~2メートルの距離の確保)では、対話は想定されていません。そこで、授業でフェイスシールドが使えないかを検討しています。授業で、数回対話を行う場面で使うためです。実用化するには、いくつかの課題を解決しないといけませんが、現在の試作品を下に掲載しておきます。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}