校長室

2020年9月の記事一覧

本の紹介その4

9月21日(月) ①すすめ!きゅうじょたい ②すすめ!ゆきのきゅうじょたい ③すすめ!うみのきゅうじょたい ④すぽーつがうまくなる!マンガ入門シリーズ うまくなる少年サッカー ⑤すぽーつがうまくなる!マンガ入門シリーズ うまくなる少年野球 ⑥よくつれる!超カンタンつり入門 海づりにチャレンジ! ⑦よくつれる!超カンタンつり入門 川づりにチャレンジ! ⑧よくつれる!超カンタンつり入門 ルアーにチャレンジ ⑨小説弱虫ペダル1~3 ⑩3分後にぞっとする話 47都道府県の怖い話 ⑪3分後にぞっとする話 立ち入り禁止区域 ⑫3分後にぞっとする話 悪夢の棲み家

0

本の紹介その3

9月20日(日) 【魔女】①まじょがかぜひいたらね ②魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン ③まじょのキッチン 【おばけ】④どろろんびょういんおおいそがし ⑤どろろんびょういん たいへんたいへん ⑥どろろんびょういん どっきりどきどき 【怪談・地獄・悪い本】⑦地獄の歩き方 ⑧怪談研究クラブ ⑨小さな悪い本 【その他】⑩さらにざんねんな生き物事典 ⑪おとなになってこまらないマンガで身につく正しい姿勢で元気な体 ⑫おとなになってこまらないマンガで身につく税金のちしき ⑬はじめての「よのなかルールブック」おやくそく絵本 ⑭なぜ僕らは働くのか

0

本の紹介その2

9月20日(日) 【知育ゲーム】①NHKカガクノミカタ くらべてみるゲーム 【かこさとしの作品】②すばらしい彫刻 ③うつくしい絵 ④みずとはなんじゃ? ⑤みらいのだるまちゃんへ×2冊 【キャリア教育】⑥ユーチューバーになるには? ⑦パティシエになるには? ⑧漫画家イラストレーターになるには? ⑨ゲームクリエーターになるには?【その他】⑩マスクの作り方 ⑪マスクケースの作り方 ⑫せんろはつづく ⑬せんろはつづく まだつづく ⑭せんろはつづくどこまでつづく 

 

0

たねのプレゼント

9月19日(土) 1年生が生活科で朝顔を育てました。朝顔の種がいっぱいで来たので、来年の新入児の体験入学でプレゼントします。それに加えて、家族の誰かにプレゼントもするのだそうです。感謝の気持ちが伝わるかな?横島町が朝顔でいっぱいになるといいですね。

0

本の紹介その1

9月19日(土) ヨシタケシンスケさんの絵本

1こねてのばして 2わたしのまごはむはわたさない 3つまんないつまんない 4ぼくのにせものをつくるには

5おしっこちょっぴりもれたろう 6もうぬげない 7あるかしら書店 8なんだろうなんだろう 

9このあとどうしちゃおう 10それしかないわけないでしょう 11なつみはなんにでもなれる×2冊 

12りゆうがあります 13しかもフタが無い 14ねぐせのしくみ×2冊 15もしものせかい×2冊 16ころべばいいのに

17ヨチヨチ父 とまどう日々 18みえるとか みえないとか 19ふまんがあります 20りんごかもしれない

21あつかったらぬげばいい×2冊

0

図書委員会の取組

9月18日(金) 今年度の図書委員会の取組を紹介します。昨年度の多読賞の取組で、達成率が32.8%だったので、今年度の目標を40%(255人✖0.4=102人)として、”目指せ100人”を決めました。その結果、今日18日に見事達成しました。ただ、取組期間が9月いっぱいなので、新しい目標を定めて活動をするそうです。半数の128人が達成できるといいですね。明日からの4連休の間に、先日いただいた寄付金で購入した本を紹介していきます。お楽しみに!

0

代表委員会

9月18日(金) 今日の6時間目に代表委員会がありました。内容は、運動会のスローガンについてです。各学級から使いたい言葉を持ち寄り会の中でスローガンを決定しました。発表は、25日(金)の集会の時だそうです。楽しみにしておいてください。

0

昼休みの様子

9月18日(金) 今日も雨で運動場で遊べませんでした。ただ、グリーンステージでは遊ぶことができたのでグリーンステージでは、1年生から3年生までの子供たちが遊んでいたようです。体育館では、6年生がドッヂボールをしていました。

0

ソーラン節

9月18日(金) 1校時校舎中に大きな掛け声が聞こえていました。体育館に行ってみると、6年生が、ソーラン節の練習をしていました。きびきびと元気よく練習に取り組んでいました。本番当日が楽しみです。後でわかったのですが、今日が初めてのソーラン節だったそうです。驚きました。

0

活動の様子

9月17日(木) 午前中授業を見回ったときの授業の様子を2例紹介します。1つは、5年生外国語での会話の場面です。もう一つは、4年生理科の水の行方の実験の様子です。

0

雨の昼休み

9月16日(水) 今日は、雨で屋外で遊べませんでした。各学年工夫して図書室に行ったり、教室で遊んだりしていました。紹介します。

0

昼休みの子供達

9月14日(月) 子供達の多くは、どんなに暑くても屋外で遊んでいます。バッタを捕まえて見せてくれた子もいました。今日は、教室で過ごしている写真も一枚入れています。

 

0

ひまわりの種取り

9月14日(月) ひまわりの最後の種取りです。下の写真は、今年度採取したひまわりの大型種タイタンの種です。購入しようと思うと普通のひまわりより値段が高いです。多分10000個以上あると思うのですが・・・。これをどんな風に活用するか、子供達にアイディアを出してほしいと思っています。

0

登校指導

9月14日(月) 今日の朝の登校指導の様子です。最近は、子供達のあいさつの声に元気が出てきました。横断の際止まってくれた車へのお礼も上手になってきています。地域や家庭でのご指導ありがとうございます。

0

昼休みの様子

9月11日(金) 昼休みの子供達の様子です。最近は、遊びに変化が見られます。学年ごとの鬼ごっこが増えてきているようです。グリーンステージで遊ぶ子供や学びの森で遊ぶ子供も増えてきています。本当に良く走り回っています。

0

ミニ訪問

9月11日(金) 今日は午前中ミニ訪問がありました。ミニ訪問とは、玉名教育事務所より所長、指導課長、管理主事、指導主事の4名の皆様が、子供達の学びの様子を参観し、指導助言を頂くものです。今日は、1校時、私が学校の概要を説明し、2・3校時に全学級の授業を参観していただきました。参観後、子供達の学びの様子や先生方の方向性を同じくした取組をとても褒めて頂きました。今後もより高まっていけるように取り組んでいきたいと思います。

0

昼休みの子供達

9月10日(木) 昼休みの運動場の様子です。大勢の子供達が、サッカーや鬼ごっこ、ブランコ、一輪車などをして遊んでしました。

0

雨水の行方

9月10日(木) 5校時授業を見て回っていると、4年生が廊下で理科「雨水の行方」の実験をしていました。砂を入れたコップに水を入れて、どんな風にしみこんでいくかを観察していました。

0