校長室

2021年3月の記事一覧

トマト贈呈式

3月3日(水)始業前、トマト贈呈式を行いました。例年のことですが、以前お伝えしたイチゴ等に加え、玉名市野菜振興協議会よりトマトをいただきました。運営委員会の子供達が、受け取りお礼を述べました。

0

昼休みの様子1

3月3日(水)6年生が、感謝プロジェクトの一環で、自分たちが計画した種目で下級生と一緒に遊ぶ計画を立てています。今日は、6年2組が4年生と活動しました。6年生4年生の絆づくりと思い出づくりの目的もあります。6年生は、自分たちで計画を考え運営も行ったので、達成感も高まっていたようです。

0

感謝プロジェクト

3月2日(火)6年生が、総合的な学習の時間で感謝プロジェクトに取り組んでいます。今日は、学校への感謝ということで、校舎の窓ふきに取り組んでくれました。大変ありがたかったです。おかげで窓がきれいになりました。

0

スクールサポートスタッフ

3月2日(火)3月1日よりスクールサポートスタッフとして、横島町で民生委員・児童委員をしていただいている吉村様に協力していただくことになりました。新型コロナウィルス感染症により学校の業務が増えるので、負担軽減につながるようにと配置して頂きました。大変ありがとうございました。写真は、花の手入れをしていただいている場面です。1年生の子供達が、そばに行ってお話をしていました。

0

昼休みの様子

3月2日(火)昼休みの様子です。丁度昼休みは、日差しが差し温か会状態でした。運動場が雨上がりで使えなかったので、グリーンステージでは、大勢の子供達が鬼ごっこなどをしていました。

0

朝の登校指導

3月1日(月)今日も保護者・地域の皆様のご協力で子供達の安全な登校ができました。各地域でもご指導いただいていることに感謝いたします。写真は、学校前の横断歩道です。

 

0