校長室

2019年2月の記事一覧

縦割り班対抗! 「大縄跳び大会」

 2月26日(火)に、運営委員会主催の「大縄跳び大会」を行いました。

 練習回数は、あまり多くありませんでしたが、昼休みには、学級で練習する姿も見られました。

 業間の時間を使って行いました。ルールは、8の字跳びで、3分間で跳んだ人の数で競います。

 結果は、4班の皆さんが、1位でした。おめでとうございます。

 1位の4班には、運営委員手作りの「黄金の優勝カップ」が手渡されました。

 どの班も、チームワークよく、がんばってくれました。

 

0

いちごマラソンに参加しました。

 2月24日(日)に行われた、「金栗四三のふるさと玉名 横島いちごマラソン大会」に、子どもたちがボランティアで参加しました。

 お土産の準備、「給いちご所」でのいちご配付の仕事に分かれ、がんばってくれました。

 昨年度から、地元の大会でもあるので、ボランティアを募って、参加しています。

 今年は、二つの仕事で、延べ37人の参加がありました。おかげで、大会もとても盛り上がりました。

 もちろん、選手で参加し、がんばって走った人もたくさんいました。

 

 

 

0

小中合同あいさつ運動

 2月15日(金)に、小中合同あいさつ運動を行いました。

 有明中学校から、生徒の皆さんに来ていただき、運営委員会の子どもたちが一緒に立って、あいさつをします。

 小中一貫教育の取り組みの一つとして、年間3回行っています。今回が今年度最後となります。

 皆さん、大きな声でのあいさつができたでしょうか?これからも、小学校、中学校で挨拶の輪をどんどん広げていってほしいと思います。

 中学生の皆さん、運営委員の皆さん、ありがとうございました。

 

 

0

お茶会 行いました。

玉名学の茶道学習のまとめとして、お茶会を行いました。2月5日に4年生、2月7日に6年生、2月8日に5年生が行いました。

横島公民館の和室をお借りし、有明中学校に勤務されていらっしゃる本田先生をはじめ、ボランティアの方々に来ていただき、実施しました。

これまでに学習した礼儀作法の確認をしながら、実際にお菓子をいただいたり、お茶を点てていただいたりしました。

普段の日常生活ではあまりできない貴重な経験だと思います。是非覚えていてほしいと思います。

ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

      お茶碗を、回して・・・・。                 おいしいお茶を味わっています。 

 

0

有明中学校 体験入学

 2月8日(金)に、6年生の皆さんが、有明中学校の2回目の体験入学に行きました。

 今回は、保護者の方への説明もあるため、送迎をお願いしました。ご多用の中、ご協力ありがとうございました。

 まず、体育館で中学校の生徒会の皆さんから、中学校生活の説明がありました。

 その後、各小学校からの学校紹介、最後に、授業の体験をしました。

 中学校のことが分かり、少しでも入学の不安がなくなればと思います。

 中学校の皆様、ありがとうございました。

 

学校紹介の様子 ランチルームの紹介です。        いちごマラソンでのボランティアの様子です。

0

「学校公開デー」行いました。

 2月6日(水)は、「学校公開デー」でした。

 午前中の4時間の授業公開を行いました。参加者の名簿に記入してくださった方の数は、29人でした。

 ご多用な中に、足を運んでくださり、ありがとうございました。

 授業や子どものたちの様子に関して、アンケートに記入いただいたことは、今後の教育活動の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

 ウイークデーですので、ご多用とは存じますが、年間、3回行っていますので、よりたくさんの皆様に子どもたちの様子を見ていただければと思っております。今後とも、よろしくお願いいたします。

0

長縄跳び大会に向けて練習中!

 業間の「青空タイム」の時間に、縦割り班で、長縄跳びの練習をしています。

 運営委員会の主催で、2月26日(火)に、長縄跳び大会を行うことになりました。

 3分間で、八の字跳びを何回できるかで記録に挑戦します。

 練習は、3回と少ないですが、しっかりとがんばっています。

 大会で、どれくらいの記録が出るか楽しみです。

 

 

0

クラブ活動見学 3年生

 横島小学校では、4年生からクラブ活動が始まります。

 クラブ活動は、3つの学年を縦割りにして、スポーツ系、文化系などの活動を異学年で楽しみます。

 今日(2月6日)は、来年度へ向けて、どんなクラブがあって、どんな活動をしているかの見学を行いました。

 3年生の皆さんは、興味津々で見学していました。

0

「手作り味噌」いただきました!

 本日(2月6日)、JAたまな女性部で作られた、手作り味噌をいただきました。

 JAから坂本秀美様と横島の女性部長、孝富士明代様が来校され、手渡してくださいました。

 JAたまなでは、女性部で例年、200kgの味噌を作っておられるそうです。9月ぐらいに仕込みをされるそうですが、麹の混ぜ込み等、かなり力がいるそうで、汗だくになりながらの作業とのことです。

 今年も、5kgの味噌をいただきました。作られた皆さんの気持ちのこもった味噌ですので、きっととてもおいしいと思います。

 15日(金)の給食で、豚汁に使用する予定です。その日には、教育委員会とJAたまなから、試食においでになります。

 みんなでおいしくいただきます!ありがとうございました。

0

2月 月初め集会

 2月1日(金)に、月初め集会を行いました。

 1月もあっという間に終わり、もう2月です。2月は、28日しかありませんので、また過ぎるのが早いですね。

 各学年のまとめ、次の学年への準備の時期です。自分の力を振り返って、今の学年でつけておくべき力をしっかりと付けてほしいと思います。

 さて、2月と言えば節分です。冬と春の季節を分ける日で、「節分」と言われます。節分と言えば、豆まきですね。

 来たるべき春に向けて、災いを追い出し、福を呼び込む意味があるそうです。

 災いには、事故や病気など様々なものが考えられますが、子どもたちの心の中に「おに」はいませんか?と聞いてみました。

 たとえば、「嫌なことから逃げ出してしまう弱い心」「ゲームなどをなかなかやめられない心」「勉強や宿題などを怠けてしまう心」「友だちに意地悪をしたり、悪口を言ってしまう心」など・・・。

 節分を機に、そんな「心のおに」を追い出して、やるべきことをしっかりと判断し責任をもって取り組め、友だちに優しく接することができる人になってほしいと思います。

 横島小学校が、みんなが仲よく、楽しく通える学校になるように、がんばってほしいと話しました。

0