学校生活 

「ふろしき」~守りたい日本の文化~ 3年1組道徳研究授業

6月18日(火)

 教科:道徳

 主題名:守りたい日本の文化(内容項目C16伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度)

 教材名:ふろしき

 本日は初任者研修の一環として、「道徳」の研究授業を行いました。

 「ふろしき」の便利さや楽しさに気づいた主人公に共感するとともに、古くから伝わる伝統や文化のすばらしさを再確認することをめあてに学習を進めました。授業では実際に風呂敷を使って、ボールや水筒を包んでみて、便利さや楽しさを実感することができたようです。

 感想を紹介します。

「ボールの包み方が分かったので、家にふろしきがあるならサッカーボールをふろしきに包んでサッカーに持って行きたいです。

「いろいろなものを包めて便利だなあと思いました。ふつうに持つよりもいい!」