ブログ

第1回学校運営協議会

4月21日(月)午後 学校運営協議会を開催しました。第1回の学校運営協議会の目的は、校長先生の経営方針を共有し、その目的達成のために今後どのような活動や支援を行っていくかを確認することです。

校長先生の経営方針を学校運営協議会の視点で、次の5つのキーワードにまとめました。

①笑顔の登校、感謝の下校  ②命を守る  ③人とつながる  ④人のためになることを意気に感じる  ⑤学校教育目標の「ふるさとを愛し」 

そこで、運営協議会で確認した児童の姿や意識する活動は、①登下校を中心に地域の方に挨拶ができる  ②支えてくれる方への感謝の気持ちを持つことができる  ③地域の方々への学びの発信や関わりを増やす  ④安全に登下校できる力を育てる  ⑤ふるさとの良さに気づく活動や学びを支援する の5点です。

保護者の方も自分の子供やその友達と関わられるとき、上の視点を持って関わっていただき、学校、家庭、地域、保護者、子供が同じ意識を共有できるようになればいいと思います。