ブログ

コミュニティスクールと地域学校協働活動の関係

1 コミュニティスクールとは

 ・保護者や地域住民が、教育の目標を共有し、実現に向けて協働する仕組みのある学校 

2 地域学校協働本部とは

 ・地域と学校が連携し、地域住民や団体が参画し、「緩やかなネットワーク」を形成する体制

3 地域学校協働活動とは

 ・「学校を核とした地域づくり」を目指し、地域と学校が相互に連携・協働して行う活動

4 地域学校協働活動推進員の役割(地域学校協働活動をコーディネートする)

 ①地域や学校の実情に応じた地域学校協働活動の企画・立案

 ②学校や地域住民、企業・団体・機関等の関係者との連絡調整

 ③地域ボランティアの募集・確保       

 ④地域住民への情報提供・助言・活動促進

※下の画像をクリックすると本校の教育へつながります。