校長室

ZOOMを使って

1月8日(金)今日は、15日(金)に実施する3年生の野鳥学習(総合的な学習の時間)の打ち合わせをしました。今回予定されているのは、干拓に出かけて行ってのマナヅルの観察がメインですが、一緒に六枚戸(干拓の遺産)の学習もします。それと、日本野鳥の会自然保護室の伊藤加奈様を講師にした講話があります。ただ、このコロナ禍の中、東京から来校するのはまずいだろうということで、オンラインでZOOM(テレビ会議システム)を使って行うことにしました。そこで、事前の打ち合わせと試験を行ったということです。今日の試験では、音声や映りも問題なく、ちょっと安心したところです。打ち合わせには、満田様にも参加していただいています。