校長室

新しい年を迎えました。後期後半のスタートです!

 新しい年、2019年を迎えました。

 1月7日(月)から、後期後半がスタートしました。

 5校時に、月初め集会を行いました。私からは、新年に当たり、目標をもってほしいと話しました。その目標に向かって、一生懸命に頑張って、力を伸ばしてほしいと思います。

 また、後期後半は、今の学年のまとめの時期であり、新しい学年への準備の時期でもあります。学習面では、しっかりと振り返りをして、力を付けてほしいと思います。また、後期後半が終われば、それぞれ一つずつ学年が上がります。生活面でも、落ち着いた生活を送り、しっかりと上学年への心構えをつくってほしいと思います。学級の一員として、協力し合い、仲よく楽しい学級づくり、学校づくりにも頑張ってほしいと思います。

 最後に、いつも言っていることですが、交通事故や事件に巻き込まれないように、「自分の命は自分で守る」ことを常に意識して、行動してほしいと話しました。

 今年度も、残り3か月となりました。おそらく、あっという間に過ぎていくと思います。一日一日を大切にして、よりよい自分づくりを進めてほしいと思います。

 集会の最後に、今月の歌「世界中の子どもたちが」を歌いました。とても大きな声で、元気よく歌えました。その調子で、毎日、元気に過ごしてほしいと思います!