校長室

1月月初め集会

1月7日(火) 5校時に月始め集会がありました。進行は、運営委員です。内容:私からは、共感力につながる話で、「厳しい環境の中で生活している世界中の子供達に関わり、支援を行われている寺本真将(まさし)さん」のことについて話をしました。生徒指導担当は、今月の目標を伝え、コミュニケーション力や共感力育成につながる「SLIMPLE」の演習を行いました。その後、清掃美化委員会がクイズを交えた発表と無言掃除でポイントが高かった学級を表彰してくれました。最後に今月の歌「世界中の子供達が」を歌って終わりました。