児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
令和3年度までの学校生活
10月の学校行事
10/31(火) 5年生が稲刈り体験をしました。収穫したお米で、12月に餅つきをする予定です。
10/27(金) 今年も3年生が、いちごの定植をしました(随分前のことになりますが・・・)毎年、横島小学校では、学校の敷地内にあるハウスにいちごを植えています。保護者の方にご協力いただき、いちごの苗の植え方を指導していただきました。ありがとうございました。
10/25(水) 1年生が生活科の学習で秋をみつけに行きました。たくさんの秋をみつけられたようです。
10/19(木) 2年生が町探検をしました。校区内のさまざまな場所に行って、質問をしたり、実際に体験をさせてもらったりしました。貴重な体験ができました。ご協力いただいた地域の方々、保護者の方々、大変お世話になりました。
10/17(火) 業間に避難訓練がありました。今日は、校舎内に不審者が入ってきたという想定で行なわれました。本当なら運動場の端に避難する予定でしたが、雨のため体育館に集まりました。校長先生から「いかのおすし」のお話がありました。
10/12(木) 地域のボランティアの方で、そろばんが堪能な方々に来ていただき、4年生の「そろばん」の授業のサポートをしていただきました。子どもたちに個別について教えていただいたおかげで、みんなが理解することができました。ご多用な中、来ていただき本当に助かりました。ありがとうございました。
10/10(火) 今日から後期が始まりました。気持ちも新たに、目標をたててがんばっていきたいと思います。始業式では、3人の児童が、後期にがんばりたいことを発表しました。
10/6(金) 前期の終業式がありました。校長先生からは、通知表の見方のお話がありました。児童を代表して、前期のふりかえりを3人の児童が発表しました。最後に、5年生児童の伴奏で、校歌を歌いました。
10/2(月) 月初め集会がありました。教頭先生、生活指導の先生からお話がありました。教頭先生からは、地域でもあいさつをしてほしいというお話がありました。そのあと、音楽集会では、全員で「もみじ」を歌いました。最後に音読集会で一年生が「あひるのあくび」を発表しました。とても上手でした。
10/27(金) 今年も3年生が、いちごの定植をしました(随分前のことになりますが・・・)毎年、横島小学校では、学校の敷地内にあるハウスにいちごを植えています。保護者の方にご協力いただき、いちごの苗の植え方を指導していただきました。ありがとうございました。
10/25(水) 1年生が生活科の学習で秋をみつけに行きました。たくさんの秋をみつけられたようです。
10/19(木) 2年生が町探検をしました。校区内のさまざまな場所に行って、質問をしたり、実際に体験をさせてもらったりしました。貴重な体験ができました。ご協力いただいた地域の方々、保護者の方々、大変お世話になりました。
10/17(火) 業間に避難訓練がありました。今日は、校舎内に不審者が入ってきたという想定で行なわれました。本当なら運動場の端に避難する予定でしたが、雨のため体育館に集まりました。校長先生から「いかのおすし」のお話がありました。
10/12(木) 地域のボランティアの方で、そろばんが堪能な方々に来ていただき、4年生の「そろばん」の授業のサポートをしていただきました。子どもたちに個別について教えていただいたおかげで、みんなが理解することができました。ご多用な中、来ていただき本当に助かりました。ありがとうございました。
10/10(火) 今日から後期が始まりました。気持ちも新たに、目標をたててがんばっていきたいと思います。始業式では、3人の児童が、後期にがんばりたいことを発表しました。
10/6(金) 前期の終業式がありました。校長先生からは、通知表の見方のお話がありました。児童を代表して、前期のふりかえりを3人の児童が発表しました。最後に、5年生児童の伴奏で、校歌を歌いました。
10/2(月) 月初め集会がありました。教頭先生、生活指導の先生からお話がありました。教頭先生からは、地域でもあいさつをしてほしいというお話がありました。そのあと、音楽集会では、全員で「もみじ」を歌いました。最後に音読集会で一年生が「あひるのあくび」を発表しました。とても上手でした。