令和6年度 学校生活の様子
1年研究授業(国語) 6月6日(木)
1年生で国語の研究授業がありました。「話す・聞く」をテーマとした学習でした。自分の考えや思いを「答え」→「わけ」の話型にならって話すことができていました。聞く側もお友達の話に関心をもって、「わけ」まで聞き逃さないよう真剣に耳を傾ける姿がありました。互いに相手のことを知り合うことで、よりよい仲間づくりにもつながると思いました。
ゴーヤのあかちゃん(3年理科) 6月7日(金)
3年生が理科の学習で植物の観察を行っていました。ホウセンカやヒマワリ草丈を測ったり、葉っぱの数を数える学習でした。ゴーヤを観察した時には、小さなゴーヤのあかちゃんを見つけて大喜びする姿がありました。これからどのように成長・変化していくのか子どもたちの興味関心が高まったようでした。
プール開き 6月10日(月)
今週から、各学年で水泳授業が始まります。今日は、曇り空でやや肌寒く感じましたが、子どもたちは元気いっぱい頑張っていました。水泳の学習には、体力向上の他に、いざという場面で自分の命守る力を付けるという大きな目的があります。自分の命を守るためにはクロールや平泳ぎで泳ぐ力と同時に救助がくるまで浮いて待つ力が大切です。そのために、伏し浮き、けのび、背浮き、呼吸法、そして水中で目を開けるなど基本的な技術練習を大切にしていきます。
フッ化物洗口開始 6月12日(火)
今日からフッ化物洗口が始まりました。子どもたちの歯の質を強くし、虫歯を予防する取組です。濱口さん、菊川さんには洗口液の作製や、洗口実施の補助などで大変お世話になります。毎週火曜日の朝に実施します。
租税教室(6年生) 6月12日(火)
6年生で租税教室がありました。講師として、玉名法人会より4名の方をお招きしました。税には小学生にもなじみのある消費税の他、様々な税があることを知りました。私たちのくらしを支えている税についての認識を深めることができたようです。