お知らせ

令和7年7月10日(木) NEW

・令和7年度学校生活の様子に「虹ができたよ!」をアップしました。

 

令和7年7月4日(金) NEW

・令和7年度学校生活の様子に「授業参観」をアップしました。

 

令和7年7月3日(木) NEW

・令和7年度学校生活の様子に「生き物さがしに夢中です」をアップしました。

 

令和7年7月2日(水) NEW

・令和7年度学校生活の様子に「6年2組公開授業(道徳)」必ずご確認くださいの欄に「日本語指導を必要とする児童生徒等を対象とした相談窓口について」をアップしました。

 

令和7年7月1(火) NEW

・令和7年度学校生活の様子に「七夕かざり」熊本県教育広報誌ばとん・ぱすに「ばとん・ぱすvol.78」をアップしました。

必ずご確認ください

日本語指導を必要とする児童生徒等を対象とした相談窓口について【重要】

02相談窓口周知チラシ.pdf

 

くまもと家庭教育【重要】

02 「R7くまもとの家庭教育」紙面.pdf

 

メディアコントロールについて【重要】

スマートフォン・タブレット等の不適切な利用による、友人関係や健康上のトラブルを未然に防ぎましょう。関係書類を添付しておきますので、ご確認をお願いします。

くまもと携帯電話・スマートフォン利用5カ条.pdf

09保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編).pdf

10スマホ時代の子育て~悩める保護者のためのQ&A~.pdf

 

児童引き渡しについて【重要】

5月17日(土)の引き渡し訓練の案内ですが、今後、大雨等による児童引き渡しを行う必要がある場合も同じ要領(注:引き渡し開始時間等は変わります。学童クラブや療育への引き渡しは行いません。家庭環境調査の引き取り者として記載されている方のみに引き渡しを行います。)で行いますので、必ずご確認いただくようお願いします。

引き渡し訓練実施計画(保護者案内).pdf

 

令和7年度八幡っ子のくらし(生活のきまり)【重要】

R7八幡っ子くらしのめあて(新).pdf

 

いじめSOSポスター・相談窓口一覧【重要】

04_(別紙2)いじめSOSポスター.pdf

(修正)02_R7相談窓口一覧.pdf

 

災害発生・警報発令等に伴う臨時措置について(荒尾市教育委員会より)【重要】

02 【別添】(保護者様) 災害発生、警報発令等に伴う臨時措置について(R5.8.30改訂版).pdf

 

令和7年4月 熊本県学校問題解決支援相談窓口について【重要】

【別紙】保護者向けチラシ.pdf

 

令和7年2月 文部科学大臣メッセージ【重要】

R7.2月文部科学大臣メッセージ.pdf

 

子供たちの安全なインターネット利用のために②【重要】

子供たちの安全なインターネット利用のために②.pdf

 

 

香りの配慮に関する啓発資料【重要】

その香り困っているひとがいます(ポスター).pdf

 

子供たちの安全なインターネット利用のために①【重要】

子供たちの安全なインターネット利用のために.pdf

 

あなたの声を聞かせてください~一人で悩んでいるあなたへ~【重要】

あなたの声を聞かせてください ~一人で悩んでいるあなたへ~.pdf

 

熊本県にほんご相談窓口について【重要】

02 相談窓口設置周知チラシ.pdf

 

情報モラル啓発資料①フィルタリングサービスについて②ゲーム課金のトラブル防止について③位置情報共有アプリについて【重要】

情報モラル啓発資料.pdf

 

連絡先