令和6年度 学校生活の様子
読書の秋です
図書委員会さんが先生方がおすすめする本の紹介をしてくれています。図書室前の廊下におすすめポイントとともに本を並べて、子どもたちが興味を持つように工夫されています。世の中は何でもデジタル化が進んでいますが、時にはお気に入りの本を手に取り、じっくり読書を楽しんでみるのもいいですね。
3・4年生給食指導 11月5日(火)
給食センターから栄養士の先生が給食の様子を視察に来られました。準備の様子、食事の様子などを見られたあと、給食に関する講話もしていただきました。「いただきます」とは、植物や動物の「命」をいただく、「ご馳走さま」とは、この食事のためにたくさんの人が汗水を流しながら走り回ってくれているという意味が込められていることを教えていただきました。学校でも家でも食事の時には今日の講話を思い出し、「いただきます」「ご馳走さま」を声に出して、感謝しながら食べてほしいと思います。
花ランド交流会 11月6日(水)
さくら学級、たんぽぽ学級、なでしこ学級の3つの学級合同で「花ランド交流会」が行われていました。この交流会をするために、内容や役割を話し合いで決め、交流会の準備、運営もできるかぎり子どもたちの力で取り組ませておられます。今日は、いすとりゲームやハンカチ落とし、〇×クイズ、風船バレーをみんなで楽しみました。学年、学級の枠をこえて、協力・助け合う場面もたくさんみられました。
5・6年生環境学習映画鑑賞 11月6日(水)
グリーンコープさんからゲストティーチャーをお招きし、環境学習の映画鑑賞を行いました。グリーンコープさんは、食品等の販売だけでなく、「いのち・自然・くらし」を何よりも大切に考え、子どもたちの健やかな成長を願い、自然環境を守る運動を続けておられます。特に5年生は先日、水俣に学ぶ肥後っこ教室に行ってきたばかりですので、その学習と関連付けながら学ぶことができました。最後には環境を学ぶための本を16冊寄贈していただきました。大切に読ませていただきたいと思います。
PTAによる本の読み聞かせ 11月7日(木)
今日は朝からPTA広報委員の皆様に本の読み聞かせをしていただきました。ご多用の中、いつもありがとうございます。読書の秋です。ご家庭でも時間を作られて、お子様に読み聞かせをしたり、家族で読書をする時間を作ってみたりされるのもいいかもしれませんね。