日誌

2021年11月の記事一覧

5年生 集団宿泊教室⑧ 

11月5日(金)5年生集団宿泊教室⑧ 「木工ストラップづくり」

豊水小5年生、菊池少年自然の家での最後の活動は、木工ストラップづくりです。
思い出のストラップができました。

この後、退所式を終え、15時20分ごろ菊池少年自然の家を出発し、帰路につきました。
帰りは七城メロンドームで休憩をとり、学校へと帰ります。

5年生 集団宿泊教室⑦ 

11月5日(金)5年生集団宿泊教室⑦ 「めざせ!天狗杉」

豊水小5年生は、9時過ぎに自然の家を出発し、1時間ちょっとかけてハイキングに挑戦! 
絶好のハイキング日和でした。
10時半頃、目的地の天狗杉に到着し、30分ほど遊びました。
みんなで協力して天狗杉の大枝の上に、全員で上ることができました。
今、幕の内弁当を食べているところです!
体を動かした後のお弁当はとてもおいしいです!

5年生 集団宿泊教室⑥ 

11月5日(金)5年生集団宿泊教室⑥ 「早ね? 早起き! 朝ごはん!!」

おはようございます。豊水小5年生は、菊池少年自然の家でさわやかな朝を迎えました。
6時半に起床、7時半から朝ごはんをいただきました。
昨夜は1時くらいまで眠れなかったという子も中にはいましたが、みんな元気です!
この後、お世話になった部屋の清掃・点検等を済ませ、午前中のプログラム「観音岳ハイキング」にチャレンジです!

5年生 集団宿泊教室⑤

11月4日(木)5年生集団宿泊教室⑤ 「おいしい夕食」

17時30分ごろ夕食をいただきました。メニューはハンバーグと串カツ…、ご飯は新米でした。おいしくいただきました。この後、夜のプログラムのナイトハイクになります。みんなで協力しながら、けががないように、気をつけて楽しみます。