多良木っ子の生活

研究授業(1,4,6年生)

 今日は、3つの学級で算数の研究授業がありました。1年生は余利先生による授業で、「小さい方」を求める学習をしました。数図ブロックと丸図を使って、答えの求め方を考えていた子ども達でした。4年生は山村先生による授業で、「真分数」と「仮分数」について学習しました。子ども達は、数直線上に分数を書き、1と比べた大小関係について仲間分けをし、きまりを見出していました。6年生は中山先生による、「割合」についての授業でした。2本の管で水槽に水を入れる問題で、子ども達は水槽に水が入る場面をイメージしながら見通しをもつことができていました。どの学年の授業でも、問題文に線をひいたり図で表したりしながら問題をしっかりと読み取り、求める数を見通して解決に取り組むことができていました。