ブログ

2022年10月の記事一覧

日ロ戦争後の日本と世界について(10/19)

社会科では、日清戦争・日露戦争の頃について学習しました。2つの戦争の賠償金の違い、戦争後の国民の生活苦、朝鮮を植民地にする政策など、日本の歴史を振り返りました。歴史を学習することは自分たちの未来につながることを確認しました。修学旅行での平和学習につなげたいです。

0

修学旅行に向けて2(10/17)

今回は、プリントで確認しながら日程や見学地などの確認をしました。5年時に集団宿泊教室で5分前行動を行っています。修学旅行でもこれが求められます。教室に折り鶴がありました。千羽鶴が完成するまで思いを込めて折ってほしいです。

0

走り高跳び(10/7)

体育科では、陸上記録会に向けての練習をしています。この日は走り高跳びを行いました。助走や踏切、空中動作・着地などを学習しました。ゴム紐を使って恐怖感を軽減したり、タブレットで撮影をしたりしながら、みんなで協力して取り組む姿が、さすが6年生だなと感じました。

0

修学旅行に向けて(10/5)

10月27日・28日に長崎県方面へ修学旅行に行く予定です。この日は、見学地やホテル、お土産を購入する場所、お小遣いなどについて説明があるたびに、歓声を上げる子どもたち。修学旅行を楽しみにしている様子が分かりました。一生に一度の小学校の修学旅行です。たくさん学んで思い出に残る修学旅行にしてほしいですね。

0