学校生活 令和6年度

1学期終業式(7/21)

あいさつ名人の表彰

1学期を振り返っての発表

校長先生の話の場面

校歌斉唱

夏休みのくらしについて

一斉下校

1学期の終業式を熱中症対策のためエアコンの設備がある音楽室で行いました。まず、6年生全員が選んだ各学年のあいさつ名人の表彰と、1・3・5年生の代表者の1学期を振り返っての発表がありました。次に、校長先生から学校教育スローガン(LOVE・LOVE・LOVE)についての話がありました。自分、友達や学校、東陽町を好きになる1学期の活動について、画像を提示しながら説明がありました。児童の自己肯定感の高まりを感じました。そして、全員で校歌斉唱を行い、その後に夏休みのくらしについての話がありました。下校時はピロティー(半地下の駐車場)に集まり、一斉下校を行いました。1学期70日間、東陽っ子はすこやかに成長することができました。児童の成長を支えてくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。35日間の夏休みが健康で有意義な時間になることを願っています。