日誌

2017年11月の記事一覧

PTAバザーに向けて

11月15日(水) 午後PTA役員の方が集まられて、バザーの準備をされていました。学校のために貴重な時間を使って取り組んで頂いています。本当にありがとうございます。また、その一方で6年生の有志が参加して、看板づくりや販売の手伝いをする計画も進めています。プチ社会体験とお客さんになるだけでなく、運営に関わる経験をしてほしいという思いからです。写真は、その様子です。

「熊本の心」放送予定

11月13日(月) 道徳教育用郷土資料「熊本の心」広報テレビ番組が11月18日(土)から、RKKで放送されます。詳細は学校からのお便りにアップしています。ご家庭でも是非ご覧になって話題にして下さい。

お礼の手紙2

11月10日(金) 毎週木曜日に地域のボランティアの方に読み聞かせをして頂いています。いつもいろいろな本を工夫して選んで頂き、子ども達は、とても楽しみにしている活動です。4年生の子ども達がその感謝の気持ちを込めてお礼の手紙を書きました。紹介いたします。

お礼の手紙

11月6日(月) 毎朝交通指導に立って下さっている主任児童員の鶴窪さんと民生員・児童員の西村さんに子ども達がお礼の手紙を書きました。お二人は、後期になってからは、南坂と北坂登り口に分かれて指導して頂いています。本当にありがとうございます。

4年学年活動

11月5日(日) 9:00より 学年活動が行われました。クリスマスに玄関先などに飾るリースづくりでした。リースを飾る目的は、3つあって、「魔除け」「五穀豊穣」「家族の幸せ」を願って作成するのだそうです。みんなはしっかり気持ちを込めて作成できたでしょうか?写真は、その様子です。




読み聞かせ

11月2日(木) 今日は読み聞かせがありました。1年生から5年生までです。最初に行った教室で、笠さんが人間ゴミ箱というのを読まれていました。短いお話でしたが、自分の身近な人の存在を考え直すきっかけになる良いお話でした。是非小学生に読んでほしいお話だと思いました。1枚目の写真は、読み聞かせの方と図書室補助員の内村先生との打ち合わせの様子です。


お礼の手紙

11月1日(水) 下の写真は、昨日の民生員・児童員さんとの交流会で、いろいろ教えていただいたことに対する返しの手紙(お礼の手紙)です。子ども達は、「くまもとの心」で学んだことと結びつけたり、民生員としての思いや民生員の歴史など、多くの学びを得たようです。