日誌

立花神楽

10月15日(日) 6時~ 今日は、立花神楽に行ってきました。120年以上も続く伝統ある地域の行事です。今日は残念ながら雨のため、56年生による御神楽の踊りは中止になりましたが、立花神楽は、小学生から高校生までの子どもたちによって11座が演じられました。以前は33座あり、夜遅くまで演じられていたそうです。小学1年生の神楽に地域の方からかわいいという声が上がっていました。地域の中で重要な役割を演じている小学生にたくましさを感じました。写真は区長さんに許可をいただいて掲載しています。