日誌

地域・PTA活動

救命救急法講習会

7月5日(木) 今日は、PTA主催による救命救急法がありました。有明消防署の天水支所から講師をお招きしての開催でした。夏休みにPTAによるプール開放があるので、そのための講習でもあります。皆さん真剣な表情で参加されていました。

立花神楽

7月4日(水) 1校時4年生が玉名学探求で、ゲストティティーチャーに林田様をお迎えして、立花神楽について学びました。子供達は、真剣な表情でお話を聞き、おたずねをしていました。

児童引き渡し訓練について

6月29日(金) 今日の引き渡し訓練へのご協力大変ありがとうございました。88家庭のうち、84家庭に参加していただきました。初めての全家庭参加での訓練でしたので、集中した時間帯では、渋滞も起こってしまいました。本当にご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。いくつか課題が分かりましたので、次年度は、できる限り渋滞しないよう工夫していきたいと思います。
 この訓練は、今回、地震が起こった後の引き渡しを想定して行いましたが、そのほか、大雨(ゲリラ豪雨)による河川の氾濫や、ついこの前あった富山市での拳銃を持った不審者への対応(体育館に避難後、保護者への引き渡し)等のように、身近で起こる可能性も十分あります。訓練をしておかないといざというときに対応が難しくなります。引き渡し訓練の実施の意義についてのご理解をお願いします。

子どもの見守り

6月29日(金) 昼休みに、のぼり旗を立てました。最近は、全国でいろんな事件が起こっています。子供達を取り巻く環境は、厳しい状況にあります。玉水校区では、保護者による防犯パトロールや子ども見守り支援の方2名による見守り、交通指導員や民生児童委員や主任児童員さんの見守り、駐在所の山下さんも見守っていただいています。また、防犯パトロールのステッカーを乗せて校区内の日常パトロールにも協力いただいています。ありがとうございます。学校農園の前にのぼり旗も立てました。子供達を地域で見守っていただきありがとうございます。

2年生学年活動

6月24日(日) 今日は2年生の学年活動が行われました。上土井コーチの指導の下、準備運動から始まり、お母さん対女の子、お父さん対男の子でボールをリングに入れるゲームなど、工夫した運動が行われていました。その後、パスの練習やゲームも行われました。子供達は、みんなとても楽しそうに活動できていました。