たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

町探検にレッツゴー2年生‼

  写真は、本日(5/29)5・6校時の2年生の様子です‼生活科の時間に、5班に分かれて、私たちの高森町を探検中です!

  いつもは家族と一緒に買い物で訪れるお店や病院、まだ行ったことはないけど気になる場所‼2年生の探検隊が高森町を元気に歩きます!そして、溢れる知りたいことをたくさん集めます!

  さぁ、本日から本格的にに、2年生が学びが深めます!

ゆでて美味しくいただきました!

 写真は、本日(5/29)5・6校時の5年生の様子です!エプロンに三角巾姿で、初めての調理実習にチャレンジしました!

 本日の調理実習では、たまごとほうれん草をゆでて、美味しい料理を作りました!ゆでたまごはサンドイッチに、ほうれん草は胡麻和えに。みんなで協力して、ごちそうが完成しました!

 家庭科での学びが、これからの子どもたちの暮らしをより豊かにしてくれるに違いありません!

運動会の振り返り!~1年生は~

 先週末に運動会を終えた高森中央小学校では、各学年で振り返りを行っています!1年生では、楽しかった思い出を絵にしています!これから、絵の具を使って仕上げをするそうです!本日(5/28)は、完成間近の素敵な作品を、ご紹介します!

世界へ羽ばたけ!高森っ子!

 写真は、本日(5/28)3校時の5年生教室です!子どもたちがいきいきと取り組んでいるのは、昨年度から高森町の小・中・義務教育学校で取り組んでいるCLIL学習です!教科学習と外国語(英語)を組み合わせたCLIL学習を通して、子どもたちは、生活の中で使うことのできる英語に触れ、学びを深めています!

おいしいお弁当 ごちそうさまでした!

 本日(5/27)運動会明けは、お弁当の日でした!朝から、嬉しそうに教室の後ろにお弁当を並べる子どもたち!お弁当の時間が楽しみで仕方ないことが伝わってきました。本日のお弁当は、運動会をがんばった子どもたちへの、素敵なご褒美でした!保護者の皆様、ご協力いただき、本当にありがとうございました!