たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

3ツ星 雨にも負けず!阿蘇の野に春を

阿蘇の春は野焼きから・・・本校の4年生は「草原学習」に取り組んでいます。学習のまとめは例年この「野焼き体験」です。毎年雨に悩まされ、延期、延期となるこの体験学習は、今年も例外ではありません。今年も3度の延期を乗り越え、無事に実施できました。一瞬で燃え広がる炎に、子どもたちの感動の声が響きます。いよいよ春がそこまでやってきているようです!

お祝い 待ってます!新一年生!

待ってます!新一年生。新一年生体験入学が本年度も実施されました。5年生が中心となり、お世話をしながら小学校の生活の一部を見学することができました。お兄ちゃん、お姉ちゃんに手を引かれ、緊張気味の新一年生の子どもたち。4月にはピカピカのランドセルを背負って登校してきてくれるでしょう。いよいよ新しいシーズンが見えてきました。みなさん、待ってまーす!

花丸 本年度最後の授業参観

6日水曜日に本年度最後の授業参観が実施されました。多くの保護者の方にご参観いただき、子どもたちの一年間の学びの成果を見ていただきました。いよいよ本年度も終わりに近づいています。残された期間、精一杯全職員で子どもたちの学びを支えていきたいと思います。お忙しい中、ご参観ありがとうございました。

花丸 感謝の会~6年生の心~

先週金曜日に6年生が企画した「先生達への感謝の会」が開催されました。6年生「感謝の会」係が中心となって計画を立て、心温まる会を開いてくれました。先生方との歓談や、歌の発表、思い出ムービー、プレゼントに至るまで、手作り感満載!先生方の中には涙を流される方も・・・感動を胸に次は卒業式!と気持ちを高める6年生でした。