たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

高森中央小学校は元気に新年度をスタートしました!

 4/10(月)、高森中央小学校では、5名の先生方と5名の転入生を迎えて、元気いっぱい新年度をスタートしました!ゆっくり咲いた桜の花びらが舞い散る中で、素晴らしい就任式と始業式を行うことができました。本年度29名の職員と232名の子どもたち、チーム高森中央は、心を一つに大切な時間を紡いでいきます!

 以下は、6年生の代表児童から新しくお迎えした先生方への歓迎の言葉です!

 5名の先生方、高森中央小学校へようこそおいでくださいました。3月に6名の先生方とのお別れがあり、とてもさみしい気持ちでいました。でも、今日、新しく5名の先生方と出会うことができて、とてもうれしい気持ちになりました。高森中央小学校は、自慢できることがたくさんあるとても素敵な学校です。その中でも、特に自慢できることを3つ紹介します。1つ目は、あいさつです。立ち止まって元気のよいあいさつができます。2つ目は、みんな仲がいいことです。理由は、縦割り班活動などで学年関係なく、みんなで絆を深めているからです。3つ目は、パソコンを使った授業です。パソコンで調べたり、新聞を作ったり、プレゼンを作って発表することが得意です。明日から、先生方と一緒に勉強したり遊んだり、話したりすることを、とても楽しみにしています。学校のことでわからないことがあったときは、私たちに何でもきいてください!

明日は、入学式です!

 明日(4/11)は、29名の進入学児童を迎える入学式です。始業式を終えた6年生と職員で、午後から新一年生を迎える準備整えました。一年生の道具や教科書を丁寧に丁寧に整える6年生の姿、隅々まで掃除する6年生の姿、体育館を嬉しそうに飾る6年生の姿を見ながら、きっと明日は素敵な入学式になると感じました!

 新一年生のみなさん、保護者の皆様、明日は、お待ちしております。忘れられない大切な日になりますように、心を込めてお迎えいたします。

ようこそ!高森中央小学校へ!

 4/11(火)、高森中央小学校に29名の一年生が入学しました!真新しいランドセルを背負って家族と一緒に登校した1年生を、6年生と職員で迎えました。

 写真は、入学式前の教室での様子です。教室の背面に飾られているのは、学校生活の様子を知らせるために2年生が心を込めて描いた素敵な絵です。この絵のように、これから、たくさん楽しいことを一緒にしましょう!

 ようこそ、みなさんは、今日から高森中央小学校の1年生です!

一年生も元気に登校しています!

 写真は、本日(4/12)朝の登校の様子です!新一年生も、スクールバスで元気に登校しています。あいにくの雨も、子どもたちの元気なあいさつで、輝いて見えます!

 本校は、4線のスクールバスと徒歩の子どもたちが登校班で登校します。しばらくは、子どもたちが安全に登校できますように、職員が登校指導に出ます!

子どもたちの声が響き渡っています!

 昨日(10/11)に入学式を終え、高森中央小学校に1~6年生がそろいました。1年生は、初めてのことばかり、しっかりお話を聞いて給食もおいしくいただきました。進級した子どもたちも、身体測定や新しい学習に取り組み、はりきっています!

 朝からの激しい雨もいつの間にかやみ、久しぶりに、元気な子どもたちの声が運動場に響き渡りました。やっぱり、子どもたちの声が響く学校はいいものです!