たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

各学級の目標がぞくぞくと!~その④~

 本日(5/9)の高森中央小学校は、快晴の真っ青な空に包まれています!きっと、登校してきた子どもたちは、朝の準備をさっさと済ませて、校庭に飛び出していくでしょう!今日も、素晴らしい1日になりそうです!

 お届けしている各学級の目標、本日は、4年1組をご紹介します!

明日から夏休み!~夏休み前集会~

 7/19(金)、明日からの夏休みを前にして集会を行いました。各学年の代表が、一学期前半にがんばったことや夏休みにチャレンジしたいことについて発表後、校長先生からは、交通事故や水の事故に十分注意して夏休みを過ごしてほしいこと、夏休みにがんばりたいことをしっかり決めて34日間の休みを大切に過ごしてほしいことを伝えられました。

 一学期前半、67日間の学校生活でレベルアップした高森中央小学校の子どもたち!夏休みの34日間を大切に過ごして、更に大きく成長して一学期後半を迎えてほしいと思います。

 高森中央小学校の子どもたちは明日から夏休みになりますが、サマースクールや行事等も予定されています。ホームページは継続して更新して参りますので、変わらずご覧いただきますようにお願いいたします!学びの多い、夏休みにしていきたいと思います!

 

共通して取り組んでいること ~自主学習 その④【6年生】~

 高森中央小学校では、3年生以上の子どもたちが、自主学習(自学ノート)にとりくんでいます。今週は、各学年の実態に合わせた取組の様子をご紹介します。

さすがだなあ!!と見入ってしまう、本日ご紹介する自主学習ノートは、【6年生】のものです!!これまでの積み重ね、新たなチャレンジがつまった自主学習ノートです。6年生は、1ページをお弁当箱にたとえ、できるだけたくさんのおかずをギュッと詰め込むように自主学習に取り組んでいるのだそうです。子どもたちに聞いてみると、「かたよらないように隙間は、漢字でうめるようにしています!!」と教えてくれました。開けたら感動!!6年生の自主学習は、宝箱のようでもあります!!

32名の一年生を迎えました!!

 4/9(金)、本日32名の新一年生を、高森中央小学校に迎えました。保護者の方と一緒に、真新しいランドセルを嬉しそうに背負って登校した子どもたちの表情は、きらきらと輝いていました。小学校への入学に大きな希望を抱いて登校してくれたことが伝わって、職員も、気持ちが引き締まる思いがしました。

 教室での学級指導、体育館での入学式共に、元気な返事を聞かせてくれました。

 保護者の皆様のお喜びは、本当に大きいと思います。高森中央小学校の職員一同、心を一つに、大切な子どもさんの成長に丁寧に丁寧に関わって参りたいと思います。

 32名の皆さん、ようこそ!ようこそ!高森中央小学校へ!

ふれあい子ども会 秋祭りに参加しました!

 本日(9/28)、憩いの家を会場に、ふれあい子ども会の秋祭りが行われ、ふれあい子ども会に参加する子どもたちと保護者の方、教職員が参加して楽しい時間を過ごしました!

 高森町ふれあい子ども会は、参加を希望する子どもたちが、毎週水曜日に憩いの家に集まって、教科の学習や人権学習を行ったり、季節の行事を楽しんだりします。小学生から高校生までの子どもたちが、共に学び、共に支え合い、忘れられない経験を積み重ねています。本日も、素敵な思い出の日になりました!

今日から!スタートです!~運動会 結団式~

 本日(5/9)、朝の活動は、運動会結団式でした!高森中央小学校の素晴らしい子どもたちによって、運動会に向けた素晴らしいスタートを切ることができました!

 本日の結団式は、体育委員会によって進行されました。5月にしては冷たい朝の澄み切った空気が立ち込める体育館で、(最後の運動会を、全校児童と共に作り上げたい!素晴らしい運動会にしたい!)という6年生の強い思いが溢れました!赤団・白団の団長を中心とする6年生の声が、体育館に響き渡ったこの結団式は、子どもたちにとって、忘れられない1日になったに違いありません!

 校長先生からは、全校児童に、【切磋琢磨】という言葉を贈られました。いつもは、心を一つに何事にも取り組む仲間が、赤団と白団に分かれ競い合うことには意味があること。仲間同士が、励まし合い高め合って、一つのものを作り上げる楽しさを知ってほしいことを伝えていただき、子どもたちは、結果ではなく作り上げる過程にこそ楽しみや喜びがあることを感じたに違いありません!

 さあ、今日からがスタートです!子どもたちの成長を、保護者の皆様に届けられるように、職員も、子どもたちと共に、運動会当日までの日々を楽しみたいと思います!

クラブ活動リーフレットが完成しました! ~国語 4年生~

 4年生の子どもたちが国語の時間に作成していた『クラブリーフレット』。このリーフレット作成までには、説明文『アップとルーズ』で写真の効果を学んだり、リーフレットの作成について学んだりと多くの学習がありました。子どもたちは、その学びを生かして、素敵なリーフレットを完成させました。話を聞けば、来年度からクラブ活動をスタートする3年生のために作成したからこそ、工夫したり、丁寧に仕上げたりしてくれたのだそうです。相手意識を持つことの大切さを改めて感じました。

 さて、3年生はというと…心は来年度からスタートするクラブ活動でいっぱいに満たされました。子どもたちから子どもたちへ学びの姿が受けつかれることの素晴らしさを感じました。

交通教室を行いました!

 4/14(水)、低・中・高学年に分かれて、交通教室を行いました。低学年の子どもたちは、運動場に描かれた道路を使って、安全に道路を横断する方法について学習しました。2年生が、張り切って1年生をリードする頼もしい姿も見られました。中・高学年では、自転車の安全な乗り方と自転車の点検方法についても学びました。

 本日、子どもたちの学習には、高森警察署と安全協会の皆様のご協力をいただきました。子どもたちが交通ルールを守り、安全に過ごすことができるようにと願い、ご協力いただきましたことに心から感謝申し上げます。

 今後も、継続して指導していきたいと思います。ご家庭でも、話題にしていただき、交通ルールのご確認をお願いいたします。