たかもりっ子ブログ

旬の話題をお届けします!!

今年度3回目の研究授業の様子です!

 見方・考え方を働かせた深い学びの中で、主体的に思考・表現する児童の育成~資質・能力の定着を目指した言語活動の充実をもとに~」本校の今年度の研究テーマです!

 本日(7/10)は、2年音楽科「せんりつあそび」の学習で、初めての旋律づくりに取り組みました。音の高さの違いにおもしろさを感じながら、何度も何度も試して子どもたちが見つけたお気に入りの旋律!お気に入りを見つけた瞬間の子どもたちの表情に思わず参観者も笑顔になりました。ペアで聞き合って、お互いの作品の違いやおもしろさを伝え合うこともできました!

 ワークシートの工夫や日頃の継続した音楽活動の大切さを教わった大変有意義な時間でした。