学校情報化優良校
2022年7月の記事一覧
人権学習
7月8日(金)に全校一斉に人権について考える学習(人権学習)を実施しました。人権学習は、自 らの生活を高め、全ての人の人権が大切にされる人権文化の豊かな社会をつくることをめざ しています。「自分の大切さとともに他の人の大切さを認めること」のできる子供たちを育んでいけたらと思います。
本来でしたら、授業参観において、保護者の皆様にも学習の様子を見ていただく予定でしたが、新型コロナ感染症が拡大傾向にあったため、子供たちだけでの学びとなりました。
【1年:ぼくうれしかったよ】
【2年:「いただきます」ってなあに】
【3年:幸子さんとわたし】
【4年:ももかさんのなみだ】
【5年:この子とともに】
【6年:いじめについて考えよう】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 小倉 史朗
運用担当者
主幹教諭 中川 圭介
学校提出書類の様式を掲載しています。必要に応じてダウンロードしてご活用ください。
〇家庭環境調査表
〇保健調査票
宇城市教育委員会内に、お子さんの就学や教育に関する相談窓口が設置されました。専門の相談員(特別支援教育相談員)が相談を受けます。
「情報モラル教育」に関する啓発チラシを掲載しました。
登校時の校内における自家用車乗り入れのルール
1 実施時間
7:30~8:00(登校時)
2 実施場所
東門(運動場の東側)
3 実施内容
時計回り一方通行
※ 詳しくは進路図をご覧ください。
学校メール配信システム「はなまる連絡帳」の登録方法等を掲載しました。
不知火小学校では、教育課程特例校の指定を受け、小学校低学年から外国語活動を取り入れています。宇城市から外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針が示されましたのでお知らせします。
〇 R6教育課程特例校における特別の教育課程に基づく教育の編成の方針.pdf
〇 外国語(英語)の授業に関する児童用アンケート調査(R4年度).