ブログ

2022年1月の記事一覧

今日の給食です!1月31日(月)

今日の献立は・・・コッペパン、肉だんごのクリーム煮、スラッピージョー、牛乳 でした。

【5年2組の感想です】

★肉だんごのクリーム煮・・・白菜や野菜がやわらかく、クリームと合って食べやすかったです。ミートボールとクリームがぴったり合っておいしかったです。

★スラッピージョー・・・大豆が甘くておいしかったです。パンにスラッピージョーを挟んで食べたら味がまじりあっておいしかったです。

★パン・・・もちもち触感でおいしかったです。

0

運指をがんばりました。(2年生)

音楽の時間では、けんばんハーモニカで「どこかで」を演奏をしています。

運指を確認しながらみんなで楽しく、学習しています。

「どこかで ぶんぶん♪」と楽しそうに歌いながら、集中してけんばんを押さえていました。

先生の指の動きをしっかりと見て真似しようという姿勢が、微笑ましかったです。

0

クラブ活動を楽しみました!~4・5・6年生~

 4年生以上の子どもたちで編成されているクラブ活動。いろいろな友だちと関わり合いながら、本年度もさまざまな活動を行いました。囲碁・将棋や茶道、運動など日頃授業で体験できない活動に親しみ、子どもたちの一つの楽しみとなりました。

残すところ2月の1回です。6年生との良い思い出になるといいです!活動の一部を紹介します。

       囲碁・将棋・オセロクラブ

            茶道部クラブ

           運動クラブ

             書道クラブ

            音楽クラブ

 

0

今日の給食です! 1月28日(金)

今日の給食は、麦ごはん、けんちん汁、たいのフライ、もやしのごまあえ、牛乳でした。

5年1組の感想です。

けんちん汁はいろんな野菜の味が出ていておいしかったです。

たいのフライは、身がしまっていてとてもおいしかったです。

もやしのごまあえは、やわらかさも味もちょうどよくておいしかったです。

★今日のたいのフライは、「くまもとの魚緊急支援事業」により熊本県から無償で提供されたものです。天草産の真鯛を使用した贅沢なたいのフライでした。子どもたちにとても好評でした。

0