ブログ

令和4・5年度英語教育研究推進校研究発表会

先週金曜日、26日に「英語教育研究推進校研究発表会」を実施しました。

町内の小学校の先生を中心にたくさんの方に参加いただきました。

授業では、4年2組、5年1組の子供たちの楽しんで主体的に取り組む姿を見ていただきました。

参観者から、たくさんおお褒めの言葉をいただきました。

分科会では、どちらの分科会も積極的に参加していただける先生方も多くとても勉強になりました。

今回の研究、研究発表会での学びをしっかりいまとめていきたいと考えています。

また、これまでの本校の研究、今までの発表校の発表等を来年度発表の田浦小学校の研究に生かしてほしいです。

たくさんのお褒めの言葉をいただきましたので、いくつか紹介します。

 参加された先生方の感想(アンケートより)

〇とても素晴らしい実践を見せていただき、これからの英語の授業をするのが楽しみになりました。

〇全体会の説明、公開授業の手立て、分科会の協議の全てから、研究主題を感じ、一貫した取組姿勢の強さを

 感じました。

〇子供たちの授業を受ける様子や表情がとても生き生きしていて、2年間掛けて英語教育を推進してきたのが

よく分かりました。

 

研究発表会の様子