ブログ

今日の給食

献立:麦ごはん、うったち汁、いかねぎ焼き、キャベツのうめドレッシングあえ、牛乳

   今日は、九州の味の旅で佐賀県の郷土料理「うったち汁」の紹介でした。「うったち」とは

   佐賀県の地域の方言で「旅立ち」という意味で、今でも就職や結婚で家を出る子どもにこの

   料理を食べさせる習慣が残っているそうです。

   キャベツは湯浦の上田裕二さんが作られました。

【感想】キャベツのうめドレッシングあえは、キャベツのサラダが梅味とかつおぶしの味で

    おいしかったです。いかねぎ焼きは、いかが入っていておいしかったです。

    うったち汁は、ゴボウやにんじん、しいたけなどの野菜とすいとんが入っていて、

    おいしかったです。