ブログ

オーボエ演奏会(熊本県立劇場 演奏家派遣アウトリーチ事業)

本日は、6年生を対象にオーボエ演奏会がありました。

普段、なかなかできない体験をさせてもらいました。

音色をじっくり聞かせてもらうだけでなく、楽器の特徴やオーボエのリードについて教えたもらったり、音楽のすばらしさについて語っていただいたりもしました。

子供達は、1時間の授業の中で様々な感想を持ちました。少しだけ紹介します。

・とても長く息をして演奏しているところがすごいと思った。

・明るい様子や落ち着いた様子など、オーボエを使っていろいろな表現ができることがわかった。

・帰ったら、オーボエの演奏会のことを家族に話したいと思った。

・もっといろいろな楽器の音を聞いてみたいと思った。

・初めて聞いたけれど、とてもよい気持ちになった。

子供達にとって、貴重な体験となりました。