ブログ

プログラミング

 6年生の理科の学習では、私たちの生活と電気の学習を活かして、プログラミングを体験しています。使う道具は、タブレット、発光ダイオード、スイッチ(GPIO)、明るさセンサーなどです。

 まずは、どんな動きをするかタブレットに指示を出します。その指示がうまくいくか、興味津々の様子でした。その後、指示した通りに明かりがついたり、音が鳴ったりすると、子供達は成功を喜んでいました。「次は暗くなったらチャイムの音が鳴るようにしよう」などと、様々にプログラミングを体験していました。