ブログ

晴天のもと2年ぶりの運動会に感動

プログラム16番5・6年生による「心をこめて~Thanks for you~」で6年生のメッセージを聞きながら、これまでのことを思い出しました。

豪雨災害発生、停電・土砂撤去・休校、田浦小中へのバス移動、プレハブ棟での生活、

しろやまスカイドームでの佐敷復興フェスタ、新しい体育館での卒業式と入学式、

2年ぶりの水泳、本校舎への移動、運動場整備の延長、そして久しぶりの運動会

この1年と2ヶ月の間に、実に多くの乗り越えなければならない山がありました。

さらに、コロナ禍というとも大きな山は未だ登山の途上です。

「子供たちは、たくさんの苦難という名の山を一つずつ乗り越えてきたのだ」と思うと、自然と熱いものがこみあげてきました。

「一人一人の頑張りが、みんなの頑張りにつながり、それを見ている人が元気をもらう」まさに、自分のため人のために考動するさしきっ子の姿がそこにありました。

保護者の皆様には、運動会を開催するにあたり、実に多くのお願いをし、協力をいただきましたことに心より感謝申し上げます。