ブログ

2学期始業式「全学年が本校舎でスタート」

令和2年7月豪雨災害以来、実に1年と2ヶ月が経ちました。全児童・保護者・教職員の頑張りと、各方面の皆様の温かい支援により、ようやく全児童が本校舎で学習できる日を迎えることができました。

始業式では、開式の後、各学年の代表から夏休みの思い出と2学期の抱負が発表されました。

子供達の発表の中には、家庭ならではの思い出や、2学期から全員が同じ校舎で授業できることの嬉しさ、運動会に向けた意気込みなどがあり、一人一人がしっかりと発表することができました。

その後、濵田校長より次のようなお話がありました。

「早くいつもの学校生活を取り戻してあげたい」という多くの人の願いにより、1年2ヶ月経った本日、令和3年9月1日から一つの校舎で過ごすことができるようになりました。

そのことに対する感謝を忘れず、私たちも、こまっている人を支えてあげられるようになりましょう。

2学期は、協力し、人を思いやりながら、1時間、1日を大切にしていきましょう。

また、新型コロナウイルス感染症について、「もちこまない」「かからない」「うつさない」を実行していきましょう。

その後、マスク着用のまま、小さな声で校歌を歌い始業式を終えました。