ブログ

笑顔いっぱの佐敷小にするために【委員会活動発表】

 5月21日(金)えのきっこタイム(10:10~10:25)の時間に各委員会の委員長が、目標と活動内容を発表しました。

  

校内連絡ソフト(マイクロソフトTEAMS)を利用して行いました。

各委員会の目標を紹介します。

掲示委員会 

 「季節を感じて元気になるような掲示物で、笑顔あふれる学校にします!」

図書委員会 

 「本を読んでみんなで学ぶ佐敷っ子」

体育委員会

 「元気いっぱい、仲良く健康のために体を動かすさしきっ子」

保健委員会

 「生活リズムを整え、感染症予防を続けて、健康な体づくりをめざすさしきっ子」

給食委員会

 「給食の準備や片付けがスムーズにできるようにして、笑顔で給食が食べられるようにします。」

環境委員会

 「みんなが過ごしやすい環境をつくり、花だんの花をたくさん咲かせます!」

企画委員会

 「みんなにやさしく、おたがいのことを考え行動する人があふれる学校にします。」

放送・人権委員会

 「聞いている人が楽しめる放送をします。はっきりとわかりやすく話します。いじめや差別をしません。」

 

※ 笑顔いっぱいの佐敷小にするために、

  自分のため、人のために考動(こうどう)してくれることを期待します。