ブログ

水俣に学ぶ肥後っ子教室~5年生

 熊本県の5年生を対象とした「水俣に学ぶ肥後っ子教室」が、15日(金)に行われました。この日は、リモートで環境や水俣病について午前中お話を聞きました。これまで総合的な学習の時間や社会科で「SDGs」や環境問題について調べまとめてきましたが、この日の学習でさらに学びを深めることができました。また、水俣病学習では語り部の「滝下さん」のお話を聞きながら、水俣病のことや滝下さんの生き方について考えました。長時間でしたが、真剣に講話をメモしながらまとめていた5年生。今後の生活に、学んだことを生かしていってほしいものです。講話の様子とお礼の手紙の一部を紹介します。

 

        環境センター講話の様子と、児童からのお礼の手紙

   語り部である滝下さんの講話と、児童からのお礼の手紙