ブログ

感謝して食べよう~給食週間~

1月24日から1月30日までは給食週間です。学校でも給食委員会の子どもたちが給食の歴史や食べ物クイズ等をして

みんなに呼びかけてくれました。また、今週は担当の田中先生が、「食べることに感謝する」ということについて各学級

でお話をしてくださいました。「いただきます」や「ごちそうさま」の意味や世界では10億人の人たちが飢えていること、日本人は毎日一人おにぎりを1~2こ捨てていること等を具体的に分かりやすくお話していただきました。

食べることができる毎日の生活に感謝の気持ちを忘れずにいただきたいです。

     お話をしてくださった田中先生

   感謝して食べる給食の様子